☆直角は無い☆…これは楽ちん♪

このブログ《文字うつつ》を読んでくださってるアナタ様、
このブログ上の『活字の漢字』の交差点(2本の線が交わる所)の角度を見てください。

ほとんど(9割以上が)直角ですよね?
そう!活字の漢字の交差点は、直角が凄く多いんです(◎_◎;)

ところが、『筆記体の漢字の交差点』には直角が有りません!
筆記体では、どの漢字も 交差する角度は、2つは直角より少し狭く・2つは直角より少し広いんです(^ー゜)

理由は簡単→漢字の横線は やや右上がりで、縦線は真下に引くことが ほとんどだから。

実は、コレ とっても楽ちん (*^^*)♪
だって、フリーハンドで直角を書けって言われても、ちゃんと直角に書くのは至難の技ですが、直角より少し狭いか少し広い角度なら(何度と指定してないんだから)気楽ぅ~に書けますよね(^_^)v

★筆記体って、コツさえ掴めば、アナタ様が思っている以上にリラックスして(ストレス最少で)書ける仕組みになってるんです ♪♪ ★

☀春日書塾ブログ《文字うつつ》は、毎週金曜日に更新予定です。覗きに来てね~♡

ものぐさ園芸σ(^_^;)クリスマスローズ・ユリオプスデージー・山茶花

この時期、菊類もすっかり枯れ、パンジーやビオラの本番は まだこれからという時…花壇が一番淋しげな季節です。

でも、我が家の鉢植えのクリスマスローズ は無事4年連続開花してくれました♪
まほろば教室の自転車置き場で 奥ゆかしげに うつむいて咲いているのを下からパチリ☆

風水によると、西には黄色がラッキーカラーらしいので、ユリオプスデージーを植え込みに植えて丸2年近く経ち(それまでに2年間プランターで中株まで育てました) この花は、真夏以外は常に開花してくれるので楽々フラワーです。
まほろば教室の西側の植え込みに咲き集うのをパチリ☆

まほろば教室の入口ドアの左側には 山茶花(さざんか)を1本植えています。
最初、チョット失敗して短めの背丈にカットしちゃったので、これ以上もう上には伸びませんが、毎年(もう何年か忘れました)西側で放置してるわりには、たくさんの赤い花をつけてくれて、寒い日も心をホッコリさせてくれます。
満開花と まだ蕾が入り混じっているのをパチリ☆

ガーデニングが趣味と言えるほどの腕前は無いのですが、
数年に一度植え替えをするだけの宿根草達や、御礼肥料をまくだけの花木達が、ものぐさな私を責めもせずに、毎年毎年 季節の挨拶をしてくれるように綺麗な花を咲かせてくれて…見ているだけで嬉しくて心癒されます(^-^)♪

image

image

image

☀春日書塾のブログ《文字うつつ》は、毎週金曜日とX曜日に更新予定です。覗きに来てね~♡

春日書塾*ならまち教室*開講

9日後は、もう3月ですね!

☆ならまち教室(町屋スペースぼたん内)にて、3月14日(土)から
《筆ペン自由自在/ペン習字&こども書写》講座が 始まります!

☆せいび教室でも上記と同じ講座が、3月6日(金)から始まります。(詳しくは、春日書塾HPのトップ画面の「筆ペン自由自在」をクリックしてください。)

〈お問い合わせ〉
● 通話→090-4767-6609または 0742-22-0922(できましたら11時~13時/19時~21時にお願いします。)

● ショートメールでのお問い合わせ等→090-4767-6609(8時~23時なら いつでもOK ♪♪)折り返し、返信させていただきます。

♣ 尚、当教室では、無料体験学習の際、入会を熱心にムリにおすすめする事は いっさい致しておりません。ご安心して、お気軽に吟味ご検討してくださいね~♪

☃二月は 逃げる、と申します。春 三月は、すぐそこです( ´ ▽ ` )ノ

☀《文字うつつ》は、毎週金曜日とX曜日の週2回更新予定です。覗いてね~♡

⚠️ 会話もKY (^ー^)……文字もKY (^ー゜)

会話で『空気読む』って大切ですょね~😁
でもマァ その場の 空気読めない人って、たまにしか いませんょね。

ところが、文字を書く時
空白よく見ない人』わりと多いです(・・;)

今日も 生徒さん数人に『空白: 線が無い所の広さをよぉ~く見ましょう(←これの関西弁・笑)』とアドバイスしました。
幼いお子さんには、その空白を把握しやすくするために、『蟻さんしか通れない広さか?てんとう虫が通れる広さか?』と尋ね返してます😊

「お手本をよく見て!」ということは、
「お手本の線をよく見て❗️」
「同時に空白の広さをよく見て‼️」

ってことです(^-^)

大人の方も、一本一本の線をよく見て真面目に書いてるのに⤴️ 線だってカッコよくキメてるのに⤴️…書き終わって見ると、なぜか?アンバランスな出来上がり😨…って事 ありませんか⁉️

その原因の ほとんどが、空白をよく見てない😞

◆書き出す(始筆)までの空白
◆上の線との空白
◆横の線との空白
◆書き終わり(終筆)の後の空白

これらをちゃんと把握できればシメタモノ😉👍

💠空気を読むって…空気ってのは目には直接見えないもの!

💠空白をよく見るって…空白ってのも目に直接には見えないもの!

見えないものを感じとるって事は、大切な事だけど とっても難しい事ですね。。。

近ごろ、息子達の気持ちや考えが全然見えてこない…感じ取れない(ノ_<)グスン

📝なんだかブログ更新に弾みがついてきました🎵…ネタが尽きるのが怖ろしいですが(笑)出し惜しみせずに更新しよう!と思ってます(*^^*)
また覗きに来てね~( ´ ▽ ` )ノ

老人ホームの美しき介護士さん

私の母(私を小5から育ててくれた人です。)は、今、要介護4で特別養護老人ホーム(以下: 特養)でお世話になっています。
特養にお世話になるまでには、色々な出来事がありましたが、それはまたいつか書きたいと思っています。

その特養で手厚い介護を受けている母に、たまに面会に行くのですが、先日スラーッとした美人の介護士さんが私を見てニコニコしてくれるのです。どうやらお腹には新しい命が宿っておられる様子です。大変なお仕事な上に妊婦さんだとよりハードだろうに、面会人の私にまで満面の笑みをおくってくださるなんて…と感心しつつ笑みを返したら、私に「習字の先生ですよねッ!」と言うではありませんか。

えっ?と思ってよく目を凝らすと…あっ!小学生の頃から鼻筋の通った笑顔の口元がチャーミングな愛○ちゃん!!(名前の手本も書くし、教室では下の名前で呼ぶので、苗字より下の名前を覚えていることが多いのです。)ありありと、当時が思い浮かびました。
彼女の妹さんは私の息子と同級生で、姉妹で「春日書塾」の開塾当初に通って来てくれていたのです。確か中学生ぐらいで引っ越されました。

あの6畳の和室の教室で、その姉妹さんをはじめ同じ小学校のお友達や自分の息子達・近所のお子さん達に囲まれて習字教室をしていた風景が、タイムスリップして浮かんできました。(まだ今ほど急激な少子化ではなかった頃ですね。)

彼女は、「上の子が(なんと、もう既にママだったのです!)字が汚いので、あの場所でまだ書道教室をされてるなら習いに行かせたいです!」と言ってくれました。(今現在、既に元生徒さんのジュニア君が一人通って来てくれてます。)
彼女の現住所を聞いたら、やや遠かったので小さいお子さんが通うのは難しいかもしれません。
でも、「通わせたい」と言ってくれたその言葉だけで、そして彼女が立派な社会人・素敵なママになっている姿を見せてもらえただけで、大きな幸せをいただきました ♪
愛○ちゃん、お声をかけてくれてホントにありがとう!

【後日談;彼女の娘ちゃんは ホントに言葉通り当書道教室に習いに来てくれました!(少し遠方からなので夏休み春休み限定ですが)】

☀春日書塾ブログ《文字うつつ》は、毎週金曜日に更新する予定ですが、
お知らせや感動した事があると、号外(?)を出しますので、時々覗いてね~♡

なんで始めから言ってくれへんの?

お子さんを指導する時、(硬筆、毛筆に関わらず)お手本を書いて渡した後、「よく見て書きや~」と言います(^o^)

そして次に自分で書いて持って来てくれた時に、直すべき所を指摘して説明するんですが…気さくに喋るタイプのお子さんが必ずと言っていいほど一度は口にする言葉が→「それ(指摘した事)を先に言ってくれたらいいのに

私は待ってましたとばかりに微笑んで応えます。
「一回失敗して直されたら、自分の気がつかなかった所が頭に(印象に)残るやろ?始めからあれこれヒント言ったら、また次に同じ失敗しやすい。先生の言葉に頼りすぎたらアカン。お手本に全ての答えがある。自分の観察力が一番大事やねんで~😊」と。

観察力が育てば、字が綺麗になるだけじゃない、色んな科目や事柄に有利な相乗効果があると私は思います。いえ、思うだけでなく、今まで多くのお子さん達の成長を見てきて確信しています☆

☆生徒さんの作品です☆

image

☀ブログ《文字うつつ》は、毎週金曜日(前後に)更新します。読んでね~♡

☆活字はズン胴、筆記体はナイスボディ☆

〈活字の漢字〉って正方形の中にキッチリ入ってますよね。揃った線も多いです。
だから、読みやすさはあります。読みやすいということは、とっても大切なことだと思います。それに何事も、キッチリして揃っているという事は「コギレイ」です。
でも、体で言えば ズン胴で あまり「綺麗」ではありません。

〈筆記体の漢字〉の概形は さまざまです。
出張った所、凹んだ所、チョット女性の体みたいな(笑)タイプの漢字が多いです。
出張った所は思い切り出張り、凹んだ所は思い切り凹ませます…よりナイスボディに矯正するとビューティフルになります^_−☆

少数派ですが、肩幅ガッシリで逆三角形の男性ナイスボディ型の漢字もあります(*^_^*)…これも肩幅をよりガッシリ強調するとカッケー(≧∇≦)

いずれにしても筆記体の漢字は、特徴を強調して、どうだ!っていうナルシストな気持ちで自信を持って書くのがコツです♪ かつ大切な読みやすさも兼ね備えるコツは、春日書塾でお教えしまぁす(^_−)−☆

自分の体は、限りなく活字型(ズン胴)に近づいている 前 楓翠がお伝えしましたw

愛犬ピノコ

我が家のアイドル: 垂れ耳チワワのピノちゃんは、6歳の女の子です。
手塚治虫さんのファンで、ブラックジャックのピノコの可愛さに似てるので、名付けました。

168F3745-0B92-4DCC-9340-9A280104E57C
DE804EF2-6E97-41CC-91DC-76B92667856C

3ヶ月で我が家に来たときから、書道教室の時間帯は別部屋に居ますが、どんなに生徒さんの色々な声が聞こえても吠えません。
ところが、生徒さん以外の(宅配便の人とかだと)ワンワン吠えて知らせてくれます( ^ω^ )
赤ちゃん(子犬)の時からの慣れで、生徒さんと他の訪問者の区別ができるみたいで、親バカかもしれませんが感心してます(*^^*)

image

image

言葉は人間だけのもの?? 文字は人間だけのもの!!

他の霊長類やイルカ等にも言葉は有るかもしれませんが…
その言葉を形である〈文字〉に表して残すのは、人間だけの特技!!特許⁉️
せっかくの人間だけの特技なんだから、同じ表すなら残すなら、好きな言葉を より美しく表したり残したりしないと損じゃないですか(^ー^)?

でも、その美しさが、みんな同じ書体・書風じゃチョット楽しさ半減ですよね?
美しさプラスその人独自の魅力的な個性も活きていれば、素敵ですね 🎵
当教室では、そのような“文字づくり”に向けてアドバイスしてます( ´ ▽ ` )ノ

image

(イルカはどんな言葉を話してるのかな?)

☀ブログ《文字うつつ》は、週1回は更新します。読んでね~♡

☆はじめまして♪春日書塾です☆

【春日書塾】の 前 楓翠です。
たかが文字…されど文字!という想いで、文字を愛して書の教室を開いて四半世紀を越えました。

ウチの教室のオトナ生徒さん(はんなりした若い女性)のオススメと助言で、今日からブログを書くことになりました_φ(・_・

文字に関する事だけでなく、日々感じた事・気づいた事も書いていこうと思いますので、文字に関心が有る方も無い方も、覗きに来てくだされば嬉しいです(*^o^*)

* * *

ホームページを作りましょうと誘うセールスの電話は、ここ数年 毎月のように かかっていましたが、
なんせ寺小屋風の私一人で 営んでいる(とも言えないくらい)ささやかでアットホームな教室なので、ホムペなんて大そうなものを作るつもりは全くありませんでした。

ところが、前述の自営業のウチの生徒さんが、

『25年以上もずっと一定数の生徒さんに恵まれて教室を続けてこられた事はスゴイこと❗️』と

とにかくスゴイ、スゴイと褒めてくださり、情報発信して もっとこの教室 この文字を知ってもらうべき…と、営利目的じゃない人に言われて心が動き、その方の紹介で、ものくろWeb先生に初期サポートしてもらい、私の「アナログ人間からの脱皮」が始まりましたf^_^;

ホントは、四半世紀を越えて教室を続けてるなんて、トシがバレるので書きたくは なかったんですが(笑)
その生徒さんをはじめ他の大人の生徒さんからも・ご近所の奥さんからも・友人からも・一番褒めてくださる事が、永年に渡り(途中、途切れることもなく)シッカリ教室を続けてきた事なので、これを隠すのもどうかなぁ…と、観念いたしました(^_^;)

なぜか、通ってくれている児童の約半数の子らが毎週のように、習字とは関係無いのに、「先生、トシいくつ?」と尋ねてきます(゚д゚lll)
「百歳!」と答えてごまかしてるんですが、ごまかしきれなくなりますね(;^_^A

☀頑張って、少なくとも週1で更新していく予定ですので、ご愛読してくだされば嬉しいです♪