月別アーカイブ: 2021年2月

image

💠 百人一首[11] 梅のアーチ~二月堂へ

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

なかなか百人一首の続きがUP出来ませんでしたが、
この春はマメに百人一首を載せていこうと思ってます!

[11番]
わたの原 八十島かけて漕ぎ出でぬと
人には告げよ あまの釣り船

硬筆は初心者向け↓
image
↑毛筆は中級者向け(前半のみ)

(超訳)離れ小島に流されて行くけれど、割と元気に旅立ったよと 心配してる彼女に伝えてよ 漁師さん

(超訳=杉田 圭さんの「超訳 百人一首 うた恋。」をアレンジさせて貰いました。)

このさんて人は、遣唐使に選ばれたのに大使と喧嘩して乗船拒否し、唐には渡らなかったんですよね。
それで嵯峨上皇のお怒りに触れ、隠岐に流罪になる際の歌らしいんだけど、

歌だけ読めば、
悲しさよりも
彼女への想いを断ち切って 大海原に向かって力強く漕ぎ進む…
みたいな逞しさを感じるのは私だけかな⁈

(今までの百人一首アーカイブはコチラ→)

* * * *

📝 my blog

自宅教室の自転車置き場の梅の花

image

今年も可愛く咲いて
可愛く散りそうです。

image

なぜか 年々 梅の可愛さに気づき、
桜にも劣らない魅力を感じるようになってきました。

そんな我が家の梅のアーチをくぐって
先日 久しぶりに二月堂へ出かけました。

imageimage

二月堂は亡き父が好きな場所で
百周まわって願掛けしてたっけ。

二月に二月堂へお詣りするのは
10何年ぶりだろう⁈

image

二月だというのにポカポカ陽気でした☀️

image

…祈りたいコトがふたつ

image

(コロナ禍で “鈴の紐?”も“お祈り棒?”も無いけれど)
指を折りながらお祈りしつつ 10周まわりました
次回からは 10枚の番号書いたポチ袋にコインを入れて、
一周毎にお賽銭箱に投入しながら『お10度詣り』(←お百度詣りじゃなく😅)しようっと。

image

カタチの無いモノ
目に見えないモノの
存在を否めない此の頃です🍀

* * *

では これから
三月号の手本書きに勤しみます✏️🖌🖋

image

3/2(火)まで2月分にカウントしてね! 👶お宮参り2

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

毎年のようにblogで
『二月は逃げると申しますが…』
って書いてた気がしますが😅

近頃のワタシには
12ヶ月はスグ逃げちゃうって感覚ですわ😵💦

二月のカレンダーと睨めっこしながら、
「また火曜日に㊗️日あるや~~ん😞
三密避けないとアカンのに…😥」
と悩みかけてたら…
翌月の三月が5週目まであってホッとしました☺️

∴今月(二月)の火曜日レッスンは⇒3/2(火)を4回目とカウントします!

〈後日 早見カレンダーのみ画像削除〉

子供さんは 例月通り、順次1回づつお休みしてくださいね。
(これにより、三月の火曜日コースは第5週目が三月の4回目となります。念のため)

コロナ禍が収まるまでヤヤコシイ日程となりますが 宜しくお願いします🙇

* * * *

my blog📝

1/30(土・大安)
孫ッチ2のお宮参りでした🙏

寒かったけど お天気☀️に恵まれて
一族勢揃いでご祈祷して頂きました🍀

於. 奈良町の御霊神社さん
image
神主様の心に迫る力強い書風🖌が素敵☆

大人達全員がマスク😷をしている理由を
“過ぎ去り消え去った疫病”として孫達に説明できる日が早く来る事も願って。。。

image

○澄くん! 健やかに, ただ健やかに育て❣️