✒️お知らせ更新&ヒゲトリオ

ここんとこ
春の昇級試験の手本書き_φ(・_・に手間取ったり💦
ポッチー🐶の義務教育(?)に手こずったり💦

ゆっくりBlogアップに向き合えないでいます😅

取りあえず、お知らせ(左上↖️メニューのお知らせをクリック)の更新をいたしました。

☆内容は 5月の水曜日は(祝日を除くと)3回しかありませんので
かわりに6月は第五週目まで開ける件。

*

⬇️我が家のヒゲトリオ

image
(ワンコ大好きな長男が帰省し、無理やり2匹一緒に抱っこ😆)

育児ノイローゼ😫

【春日書塾】の詳細は↖️左上メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

法事の翌日から 育児ノイローゼです(>_<)💦

image

あ、残念ながら、まだ孫はいません😅苦笑

*

7歳7ケ月(アラフィフ⁈中年)のピノコ🐶が、最近何事にも無感動でつまらなそうに寝ていることが多いので、

このままじゃワタシ以上にピノコの方が精神的にも老化が加速するような気がして…

思い切ってピノコのため(←のつもり)に、ピノコの弟分を迎えました。

image

命名 ポッチー ♂ 満4ケ月

image

お顔は、ピノちゃんよりブチャイク君(^^;;

image

おデコからピーンと立った耳にかけてのラインがバンビのようで、
チワワワールドではイケメン風。部分的には なかなかイケテます✨

image

↑でも姉貴ピノコの愛らしさ🎀には負けます💟

ワタシ自称:名トレーナーなので
ポッチーは 2日目で“ハウス”を、5日目で“オテ”を覚えましたが、

男の子なのでシーシー(オ○ッコね)の躾に 予想以上に苦戦😣💦
(女の子のピノコの場合、前ぶれ姿勢で察知できるので躾やすかった)

っで、背景↓は、ピノコのよりずっと大判のトイレシーツ😓
image

平常の姿勢のまま ポーカーフェイスでいつの間にかシーシーをやらかすポッチーのせいで
ただいま育児ノイローゼに陥っております😫

肝心のピノコも、幼いポッチーのハイテンションなハシャギ様に、ビビって近づきません💦

確かに、ピノコとワタシの日常は刺激的になりました(;^_^A

当分の間は、ピノコ&ポッチーのツーショットは載せられそうにないですが…いつの日か、二匹が仲睦まじく身を寄せる日を夢見て。。。😊

サンドイッチの中身は…

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

✏︎ ✏︎ ✏︎

サンドイッチの中身は、薄く小さめにしましょう😉

えッ?そんなの美味しくないって⁉️

あ、これは、漢字の話やねん(^^;;

⬇️縦に三列サンドイッチ状の漢字
謝 街 樹 倒 湖 班 … 等

これらの真ん中部分を、細身に やや短く書くと、まとまって見えます

(↓上は ほぼ三等分に書きました。)
image
(↑下は、真ん中を細く小さめにシメテ書きました。)

真ん中の部分の画数が多くても(画数多い割には)、両サイドより細く小さくシメテ書く方が、
三等分にして書くより バランスの良い漢字に仕上がります。

たまごサンドの中身はタップリの方が好きやけど😋

* * *

『天災は忘れた頃にやってくる』って言葉がありますが、
最近の日本列島は 忘れる間も無くやってきますね(・_・;💧

地震列島に住む私達、決してヒトゴトではありませんね⚠️

image
(産経新聞より)

熊本県~大分県の余震が早くおさまりますように。
被害がこれ以上拡大しませんように…。

💠memorial service💠

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

先日の日曜日は、お舅さんの十三回忌でした。
最近 英会話(メチャ初級😁)を習いだしたので、タイトルは「法事」を英語にしてみました😉
(詳しくは、頭にBuddhist〈仏教の〉を付けます。)

image

上のお兄さん宅で法要を済ませた後は、
奈良ロイヤルホテルの 滝が見える素敵な空間で お食事会でした。

image

ダンナハンは、四人兄弟の末っ子なので、ウチの息子達は イトコ9人の中の末ッ子2人です。

↓そのイトコ達のテーブル(1名欠席)

image
(モザイクのかけ方わからないので😅顔を暗くしました。実際はもっと明るい場所です!)

イトコ達(お舅さんの孫)のほとんどが既に家庭持ちですが、
長兄ご夫妻の計らいで、(家族ごとではなく)イトコ同士が同じテーブルを囲むようにしてくださったので、

昔の親族集まりでは いつもガキん子だった息子達も、今回は社会人の立場で イトコ仲間に入れてもらえてオトナ会話が出来て、きっと有意義だったと思います😊♪

孫(お舅さんの曾孫さん)グループの成長も素晴らしく✨✨目を見張るばかりで(@_@)
…息子達も少しは『ハヨ結婚しよ』と思ってくれたかなぁ⁉️

image

✴️いつも親族一同をまとめてくださる長兄ご夫妻に感謝💖

漢字プチバトル💦

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

当教室では、
児童に対しても、文字については細部に渡り説明します😊

そんな中 時々児童の受け応えに対して詰まってしまう時があります😓

例えば(多くある内の一例なんですが)
漢字の偏と旁のバランスについて
「偏はスマート・旁はガッシリ書くんだよ」と私は説明します。
(偏3: 旁7ぐらいが多いです。偏の画数が多いと4:6ぐらい。)

image

ところが、
『(漢字の)ヘンとツクリは半分コに書くと学校の先生に習った!』と児童に突っぱねられる事が度々あります💧(全員からではありませんが。)

旁より偏の方が細身なのは、(上の画像のように)筆記体で書くまでもなく、

今日の、このBlogに出た活字(活 細 渡 説 詰 校 偏 記 体 など)でさえ、ほとんど偏の方がスマートです。

筆記体になると尚更なのですが。。。

ここで私が
『学校の先生が言ってる事はマチガイ』と言うのは簡単なんですが、

学校の先生の言葉を否定する事は避けたいし、

かと言って、半分コの言葉には、書道的に従う訳にもいきません。

学校の先生が皆さんそうおっしゃってる訳じゃないでしょうし、
半分コと言っている先生も、(教える事が他にもイッパイあって)便宜上シンプル化して説明されてるんだとお察しします…。(でも他にも多々あるんだよね~💦)

image

それに対して、私がムキになって、
「学校の先生が言った通りにしか書かないなら、習字習わなくてもいいよね。学校で書いてるだけより綺麗な字になりたいから習いに来てるんだよね?だったら偏はスマートに書きなさい。」
と言うのもメチャ大人気無いし…(^^;;

「中国の美しい古典に そう書いてあるんだから私の方が正しいんだよ」と言うのもガチで理屈っぽいし…(・・;)

いずれにしても学校の先生の言葉を否定する事になっちゃいますしね~😓💦

学校の先生の立場を守りつつ、正しい書写体の書き方もちゃんと伝えたい。
小学生ちゃん相手の対応に とっても苦慮するヒトコマです…(ノД`)

【(学校の)先生が言うように、半分コに書いても間違いじゃないから テストに書いても✖️にはならないけど、美しい漢字には見えないよ〜】と言うのが、精一杯です😅

根ッコから桜

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

今日は、町内会のお稲荷様の お掃除とお祀りでした。
お供え物を各家庭から持ち寄り、当番の人達で握ったお赤飯の🍙等もお供えします。

お稲荷様の横にある小振りの桜の木が満開でした。

image

降りそうだった雨も降らず 少し晴れ間さえ😄

image

雑草引きの時、
町内会の奥さんに コレ見てごらん!と呼ばれました。

何?何❓

image

image

↑この2つ🌸の塊は 落っこちたもの…ではありません❗️

どちらも根ッコ近くから花が咲いてるんです!!

image

↑しゃがんで撮るとナカナカ綺麗✨✨
美しくも逞しい生命力❕❕

*

神主様のお祈りが終わり、後片付けをする時、
巨大ミミズ君を発見(◎_◎;)

苦手な人は閲覧注意⚠️

↓ ↓
↓ ↓

image

大きさがわかるように、この春ピカピカの一年生のKクンの足と一緒にパチリ。

ミミズは、土壌改良に最適生物なので、
もう少し小さければ ウチのプランターの住人(?)になってもらうために持ち帰るんですが…
これだけ巨大だと流石の私もビビリました😵💦

巨大ミミズ君は 心優しいKクンがスニーカーの端で押してそっと溝に落として隠してあげました。

普段あまりお顔を合わす事が無い町内会の方とも自然に会話できたヒトトキでした😊
(昨年もよく似たコトを書いたような…笑)

* * * * *

✒️文字記事をご覧いただく場合は、
お手数ですが、
このページの最下欄にありますカテゴリー(または 昨日のBlogのタイトル下にあります)
『文字つれづれ』をクリックしてください。

🌸 新年度

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

この1週間
私が一日中外出したり、
ちょっと体調 悪かったり~良かったり~悪かったり💧
寝て養生してから、回復したてに 教室があったり…が続いて
このコ↓をかまう余裕が無く、、、

image

昨夜 せいび教室から帰ってから、写真撮ろうとすると…こっち向いてくれません😥

image

image

何回「ピノちゃん」と優しく呼んでも 斜に構えて耳を下げてカタマッテます(・・;)

image

まぁオヤツで釣るとコロリ🐶と機嫌は治るんですが…(オモロイ奴😁)
それで 飼い主共々ダイエットに失敗。。。
(でもピノコの方は毛がムフムフなだけで、デブ度は私よりずっと軽症)

* *

ちょっとBlogをオサボリしてる間に
年度末から新年度を迎え、

智辯学園の⚾️優勝あり~の
とある劇団の千秋楽🌼あり~の
愛之助さん&紀香さんの結婚💍あり~の
体験レッスンが✏️数回あり~の
次男の転勤🚗あり~の
近畿に地震⚠️あり~の

ホント色々ありました〜😲

そして☺️
この春休みに、6名の方々に体験レッスンからご入会いただきました🌸
(ご紹介も数件有り、ありがとうございました。)

この春
小学校を卒業した元6年生ちゃん達とのレッスンの数々を財産💎として、

image

レッスン内容を一層
加齢に負けず 華麗に 充実させたい!と思っております。

頑張るぞーーッ⤴️⤴️

📖 発売されました。文章が素敵✨

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

先月、取材にお応えした 奈良の花嫁マガジン
『nala:yome』が昨日発売されました😊

↓自宅にも届いたので早速開けました。

image

17ページです。
あんまり上手く書けなかった、と思ってた方が採用されてた😅💦

image

↑花嫁のドレス専門店の横のページだなんて…なんか不思議(^^;;

image

↑ライターさんって、上品で粋な言葉をシンプルに書かれます。さすがプロ(^。^)
チョット照れますf^_^;

image

↑表紙は外国の雑誌みたいでした。
奈良の素敵なwedding情報が満載です♬
残念ながら、今回で一旦休刊だそうです。

image

↑三条通りのLei wedding コンシェルジュさん制作のマガジンでした。

wedding…さしあたって、我が家の子供達には当分無関係なのがサビシーーぃ(苦笑)

5年スパン🌟

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

書道教室・習字教室を続けて28年。
始めた頃からパワー全開で、自分が出来る限りの事を、生徒さんにメイッパイ伝えよう!という気持ちを持ち続けていましたが、

今 顧りみると、スタートした頃は、伝え方の効率が良くなかったですf^_^;

わかりやすい例では…

幼児や低学年にカタカナを教える時、
多くの子が、「シ」と「ツ」の書き分けにツマズキます。

image

単に3画目を、下から払うか、上から払うかの違いだけじゃなく、
❌のように1画目と2画目の向きと全体の概形そのものも間違いやすいです。

ちゃんと書き分けて貰えるのに3日(つまり3週間)かかることが多かったです。
その日にうまく書けても、次の週に チョット形が曖昧に戻ってます(・・;)

(実は、オトナ生徒さんでも曖昧な人は少なくありませんでした。)

始めの5年ぐらいは、正しく書き分けて貰うのには、3レッスンぐらいは日にちがかかる、と納得して(諦めて)いました…。

ところが、5年ぐらい経ったある日、閃きました🌟説明の仕方を(*^^*)
↓このように書いて、

image

✳️「シ」の中に、平仮名の「し」が隠れンボしてるんだよ!

✳️「ツ」の中に、平仮名の「つ」が隠れンボしてるんだよ!

と、説明すると、幼い顔がアッ😃と、発見の顔になって
1レッスンでマスターしてもらえる事が多くなりました(^_−)−☆
でも直ぐには言いません。初見の観察力が大切ですから。
なかなか形が定まらない子にはこの手を使います😊

考えてみれば、「シ」も「し」も之から出来て、「ツ」も「つ」も川から出来ているので、
共通点があるのは当然ですよね。

因みに、このカタカナが綺麗に書けると、後々、サンズイヘンも「学」のカンムリも美しく書けます♪

種明かしをしてしまえば、ナーンダって感じですが、
この説明を思いつくのに、5年以上かかりました。

よく似ているのに「ソ」と「ン」の説明にも、平仮名を持ち出す事もあります。

大人の方への説明も、なかなか時間がかかるかぁ…と諦めていた文字にも、
何年も教室をしていると、アッ!そうだ❗️って新しい説明の仕方を思いつく事がヨクあります😊

思いついてから、「なんでもっと早く思いつかなかったんだろう」
って自分が歯痒くなったりもします😅
でも、遅まきながらも、思いついた自分を心で少し褒めます(誰も褒めてくれないので。笑)

*

✏️4年生のノート↓

image

(左端の手本をなぞってもらった後、二番目は、右端から分割して練習してもらったら、常に手本が左にあって、左から順番に書くよりずっと上達が早いです。=約23年前の発見😊)

image

🌸 最近も、オトナ生徒さんの漢字とコドモ生徒さんの漢字の美しく書くための新しい説明を発見しました❗️
それは、来てくださってる生徒さん達にシッカリ伝えようと思います(*^^*)

こんな風に、コドモ生徒さんに対してもオトナ生徒さんに対しても、文字についての説明には、だいたい5年スパンで新しい発見があります🌟 (私がもっと鋭ければ、もっと短いスパンでしょうが…ご了承ください。m(._.)m)

HPのトップページに書いてる通り良質は多量からこそ得られるんです。(自社比。笑)

*

先日、帰省した社会人の長男(当教室一期生)に 久しぶりに漢字をより美しく書くコツをアドバイスをしたら…
皮肉を言われました。

「なんで昔、今みたいに解りやすく説明してくれへんかったん?」と。

春日書塾の想い(理念)~その2~

【春日書塾】の「理念」は、HPトップページの通り(左上↖️メニューからもご確認できます。)ですが、
もう少し付け足したい理念(想い)があります。

* * *

文字を美しく書ける事と、
文字を美しく書けるように導く事は、
似て非なるものです。

*

書道の基礎は、
臨書(古典や素晴らしい手本をよく見てその通りに書く事)が一番大切なので、

漢字だと、
王羲之(おうぎし)の書を真似る事が美しい漢字をマスターする王道です。
ご存知の方も多いと思いますが、王羲之の書には美しい漢字を書くポイントがイッパイ詰まっているからです。
私も若い頃、何十枚臨書したでしょう。
でも私は当時、迫力ある顔真卿(がんしんけい)の書の方が好きでした(^^;;
今はどちらかと言うと王羲之派かな。

image
(王羲之の書)

image
(顔真卿の書)

*

だからと言って、
入会された方に、王羲之や顔真卿の古典を黙って臨書しましょう…とは、私は言いません。
それが出来るなら、ウチの教室でなくても、独学でも通信教育でも可能だからです。

*

✳️ 私(以下,自分)の思うところの春日書塾の理念~その2~は、

★自分がコツコツ地道に練習して得たモノ
★自分が回り道して ようやく気づいたコト
★自分が上手く書けなくて苦労したけど自分で閃いて掴んだコツ
⇩ ⇩
それらを、
⇩ ⇩
⭐️自分ほど地道にしなくても
⭐️自分ほど回り道しなくても
⭐️自分ほど苦労しなくても

美しい文字が早く書けるように、

上記の3つの★を出し惜しみなくお伝えする寺小屋的教室であることです❕

そして
お伝えし続けて四半世紀以上経った今 気づく事は、
年数が長くなれば長くなるほど、サスガに伝え方も効率良くなっている!という事実です😉

その例を、次回のBlogで(お子さん向けの手本ですが)見ていただきたいと思います。
また覗いてくださいね〜^o^

*

児童の手本
image