カテゴリー別アーカイブ: ♪楽しいこと♪

暖簾2️⃣

3歳から90歳までの楽しい書道教室♪
image
来年1月末迄こどもさんの入会金1,000円❗️

* * * * *

せいび教室の暖簾が好評だったので

image

まほろば教室の暖簾も書きました。
(生地を紅茶で染めたアレです。)

image

image

生地の薄さが気にかかってたんですが、

その薄さのおかげで 夜には灯りが透けて

かえってイイ雰囲気を醸し出してくれました☆

image

image

image

ゲストハウスでも呑み屋さんでもありません(笑)

image

暖簾がかかっている方は自宅の和風玄関で、
書道教室へは、右側のドアを開けてください。
一見、逆みたいですが…f^_^;)

image

* * *

西陽が当たるので、

茶色の細字と生地自体の色褪せは(残念ながら)きっと避けられないでしょうが、

黒のイベントカラーで書いた文字は、陽にも雨にも負けないと思うので、

苦労というものは、無償で引き受けても、自分に徳が還るモンですね(*^o^*)

(↑Blog愛読者様は、お分かりですね^_−)

ワタシ的🍁秋 =食欲の…(^^;;

3歳から90歳までの楽しい書道教室♪
image
(来年1月から【土曜日コース】月2開講)

* * * * * * *

今日は、めちゃめちゃイイ☀︎お天気☀︎

お布団を干し並べたあと、

オトナ生徒さん達の真似をして…

遅まきながら パチリ パチリ

image

向こうに南円堂の屋根が⬆️⬇️ 見えます。

image

興福寺辺りまでしか足を伸ばさなかったので

紅葉の盛りは過ぎてましたが…

image

やっぱり写真を撮るのは楽しいです^ ^

image

んで、少しばかり歩いただけなのに

帰り道 お腹が空いてきましたf^_^;)

『カフェお地蔵さん』
ここのランチ献立に釘付け(笑)

image

特に、「小松菜の とろろかけ」「豆乳の お味噌汁」に好奇心(食い意地?)が…
ねっ❗️ねっ⁉️

image

下御門商店街の〈町屋空間〉の集合店の中の

image

一番奥に このお店があります。

⬇️ 期待を裏切らない“ほっこりしたウマさ”

image

(店主は、このお箸袋の⬆️ お地蔵さんにそっくりな丸顔のチャーミングお嬢さん。)

私は基本、メッタに一人で喫茶店や食堂に入りません。

よほどお腹が空いていても、一人なら コンビニの🍙で済ませちゃいます。

この『カフェお地蔵さん』だけが例外なんです。

カウンター席でお隣だった上品な年配のご婦人や若めの紳士も熱烈リピーターさんでした^o^

そのカウンターの横に、小さなお地蔵さんがイッパイ飾ってます。

image

お客様からのプレゼントも少なくないそうです。
ここの店主ちゃんの お人柄ゆえでしょう(^。^)

image

その向こうに、神様をお祀りしている小さなお庭が有ります。

image

このお庭が有るからワタシは大助かり(*^o^*)
なぜって❓

実は、

ピノコ(わんこ)を連れてても、ここで待たせておけるんです(^ー^)

前回は、ダンナハンとピノコ連れで来ましたが、
ピノちゃん、オリコウに待っててくれました^ ^

image

他にも ワンちゃん連れのお客様がいらっしゃるとか。

献立がアリキタリじゃなく品数多く、

なのに、とてもお安くて、

しかも、ワンちゃん連れOKなんて、

ココしか知りません‼️

image

帰り道、デビューしたて(たぶん 二日目?)の
『奈良町子ちゃん』に遭遇(*^_^*)

着物は「格子」をイメージしてるそうです。

右手に持っている(私が持たせた。笑)のを
よぉく見てください!

私が買った“庚申さん”のお猿です☆(小さく見えるけどそんなに小さくないんよ)

image

歩いてる後ろ姿も可愛かったのでパチリ。

image

作成されたのは、
砂糖傳さん(ココの現社長さんの末弟さんは ウチの長男と同級生)らしいので
製作元の前でもパチリ。

image

因みに ここから南へマッスグ
徒歩4分(信号待ち時間除く)の所に、

【春日書塾】まほろば教室がございまぁす(*^o^*)

再びの『ザ 🍁 秋』

3歳から90歳までの楽しい書道教室♪
image
(来年1月から New【土曜日コース】)

* * * * * * *

嬉しいことに

昨日の せいび教室のオトナ生徒さんからも

素敵な“秋の景色”をいただきました♪

その生徒さん曰く

『九州にも東京にも、この鮮やかな紅葉(黄色も含めて)はナイ』のだそうです❗️

image
(文化会館辺り)

このアタリマエに感じて見ている
秋の景色や鹿の姿が、彼女には
とても新鮮なんだとか(^-^)

image
(東大寺辺り)

この方の写メも 前回の方と同じく、
落ち葉一面の地面を
たっぷりとアングルに入れておられるので
臨場感と安定感があり
うっとりしちゃいました(*^^*)

なんだか私も
奈良公園辺りまで
写真を撮りに行きたいナと…

ソワソワしてきました(^^;;

早くイイお天気に戻らないかな。

ザ 🍁 秋

3歳から 90歳までの 楽しい書道教室♪
image
(来年1月から当教室で腕を磨いたNew先生が
春日書塾【土曜日コース】を月2で開講!)

* * * * * * *

昨日、オトナ生徒さんから素敵な写メのギフトが届きました❗️

ロマンチックが溢れてる秋の風景🍁

image

東大寺の裏辺り、だそうです。

若い頃に戻って、恋人と手をつないで♡

落ち葉を踏みしめたいですね〜(*^。^*)うふっ

これは何でしょう❓

我が家にこのデカイの、昨日3個つけて貰いました。(後でカバーで蓋されます。)

見慣れぬシロモノですが、簡単に言うと、

太陽光☀︎を普通の電気に変換する機械です。

image

突然ですが、ウチの屋根にアノ太陽光のパネル(モジュール)が付きます❗️

ウチの家は、陽当たりがイイだけじゃなく、
上から下までズドーンと単純な立方体に建っていて、屋根も凹凸が無くダダッ広く、

今まで、いろんな業者さんから『太陽光にピッタリ!』と勧められてたんですが、

¥の思案するとどうしても踏み切れずお断りし続けてたんだけど。。。

この度、お財布に優しい方法を提案してくださったN社にお任せする事になりました(^^)

image

ウチの屋根は2つ合わせると18kw近く得られるそうで、写真の機械も標準だと1個つけるところを、3個付ける事になり、産業用の売電専門になります。

それにしても、これから12月に向けて☀︎が短くなるのに今付けるタイミングじゃないよなぁ(^^;;
ちょっとオバカだったけど f^_^;)えへ、、、春以降を楽しみにしとこ♪

工事も、ズーーッと晴れてたのに、屋根にモジュールを乗せてもらう予定の日から、運悪く☔️続き…;´Д`

秋空と 久々の教室(*^^*)

3歳から90歳までの 楽しい書道教室♪
image
(来年1月から、せいび=土曜:月2コース 開講予定)

* * *

先週の金曜日は 第5週のためお休みでしたし・土曜日の教室も無く・昨日は祝日でお休みのため・
今日は、先週水曜日以来の教室でした。

約一週間空くと

可愛い生徒さんたちの顔を久しぶりに見ることができて、

赤鉛筆や筆を持って 褒めたり注意したり励ましたり…

そんなことがいつも以上に新鮮で楽しかったぁ*^o^* ♪

(これが年末年始明けみたいにモット長期間空くと…休みボケになって心許無いスタートになっちゃうんですがf^_^; )

*

今日も爽やかな秋晴れでしたね~^o^

数日前から、その青空を撮りたいと思ってたんですが、
ウチの近くでは電線が邪魔をするんですよねー

でも やっと撮れました!電線のない空(*^^*)

image

下のアーチと右の建物は、愛染幼稚園。
左は教会の屋根です。

青一色の空も気持ちいいですが、
私はところどころに小さめの綿菓子みたいな白い雲が浮かんでる空が好きです(^-^)

愛染幼稚園には、息子達がお世話になっただけじゃなく ナント私も通ってました(^^)

当教室にも毎年のように何人か ここの園児ちゃんや卒園生ちゃんが入会してくれてます☆

もちろん、済美幼稚園・飛鳥幼稚園・教育大附属幼稚園・極楽坊保育園 等々の園児ちゃんや卒園生ちゃんも少なくありません❗️
少子化著しい昨今なのに、ホンマ幸せなことです🌸

愛染幼稚園の今年の運動会は過ぎてしまいましたが
↓毎年プログラムの広告に協賛させていただいてます♪

image

image

私が通ってたんだから歴史のある幼稚園です(笑)
来年度の園児募集中です。(勝手にPR >_<)

🌼花にも秋の気配

昨日は、第五金曜日で せいび教室がお休みでした。

第五金曜日が有る月でも、その月の祝日が金曜日だと第五も開けるし、ゴクたまぁに休みであっても遊びに出かける事が多いので(笑)金曜日の午後 家にいるのはホント珍しいです!

昨夜は、すごぉ~~く久しぶりに、テレビで 上沼恵美子サンの
『怪傑えみちゃんねる』が見れて、めちゃ嬉しかったァ^o^♪
上沼サンの本音&毒入り常識トーク大好きやねん( ^ω^ )

* * *

秋の澄み切って冷えた空気が
春とは違う 落ち着いた雰囲気の花を咲かせてくれました。

image
↑ほととぎす

image
↑チロリアンランプ

どちらも植えっぱなしの宿根です(^^;;

御陵祭りの行列☆ほぼLIVE

まほろば教室を開ける準備をしていたら、
太鼓の音が…
もしかして お祭りの行列⁉️と思い、慌ててタブレットを持って玄関に出ました。

image

image

玄関からパチリパチリ連写☆獅子舞を見るのは久しぶり!

image

我が家の前の道は 昔の天理街道で、上街道でもあります。

image

image

お稚児さんも、天狗さんも…( ´ ▽ ` )

image

御神輿も奈良では静かに運ばれます。

image

真っ直ぐ行って バス道路を渡って暫く行くと御陵神社です。

image

右側がウチの駐車場です。
まほろば教室に お車で来られた方は、
(道路寄りの)左2台分に駐めてください。CM❓笑

image

一週間が早すぎる>_<

今日、ならまち教室に来てくださった皆さん、お疲れ様でした^o^
文字に関して新しい気付きがありましたでしょうか( ^ω^ ⁉️

今日のお天気は久々にどんよりでしたね。

この前の日曜日☀︎の画像をアップしようしようと思いながら
仕事や雑用に追われていると…一週間が飛ぶように(゚o゚;;

画像だけでもサクサクいっときます。

* * * *

image
危ないので後ろからダンナハンに見守ってもらいながらサイクリング
ピノちゃん お利口さんです。

猿沢池の畔を散策

image

そしたらナント‼️

image
カメラマンを伴った新郎新婦に遭遇♡
とっても嬉しそうな花嫁さん(*^o^*)
後ろから撮るのOKして貰えて小さな幸せ♪
(右の向こうは興福寺の南円堂の屋根)

* *
県庁前に着くと
image

こんなイベントしてはりました❗️
image

image

皆さんが可愛い可愛いと集まってくれました(^^)

image

image

ヤッパ可愛いんや~と親バカちゃん( ^ω^ )小さな幸せ♪

image

生駒へ向かって出発という皆さんをお見送り( ^_^)/~~~

image

* *
県庁の屋上に花壇が出来たらしいので見に行きました。

思った以上にイイ景色です☆

image

残念ながらワンコは連れて上がれませんが、
家族連れにはピッタリ♪鹿も生きてるみたい(=゚ω゚)

image

image
この建物の中で、次男は毎日働いてるんや~
と思うと、それも小さな幸せ♪

image

image

県庁東棟にコンビニや軽食店ができていました❗️
知ってる人は知ってるらしく、日曜日なのにケッコウな賑わい

image
壁には奈良らしいステンドグラスが☆

* * *

image

image

二月堂に向かう道で、またまた和装の女性お二人に遭遇
景色と絶妙にマッチ。小さな小さな幸せ♪

image
スケッチする人達に大人気スポット: 二月堂への土壁の石段
想い出が詰まった小さな幸せの風景♪

だけど、二月堂に上がれなかったのは チト残念(。-_-。)
なぜって ダンナハンに「目薬忘れて目が痛いから早よ帰ろ」と言われて…
(ダンナハンは目の手術したので)素直に従い、二月堂に上がらずUターン

image

ところが‼️ダンナハンにマンマと騙された>_< 午後3時からのゴルフ番組見たかったから 早めに帰宅させられたんだよ(・・;) モォ~~二月堂からの素敵な展望が目前だったのにィ(♯`∧´) 小さな小さな不幸せもあるのダ(-。-;

二月堂への土壁の道

我が家の二階の一番広い部屋に

こんな絵画&詩(?)をかけています。

二月堂へと続く なだらかな石階段です。
絵は同級生が描いてくれたもので
文字は私が後から書きました。

image

「歩けば(バ)/君の(乃)背/祈れば/君の(能)声」

父が元気で息子達が幼い時、
二月堂が好きな父と何度も何度も
みんなでこの階段を上りました。

「君」とは、先に階段を上る

まだ元気な頃の父であり、

まだ高い声の息子達であり、

まだ若々しい夫でもあります。

母と私は、後ろから歩いたものです。

* * *

父が亡くなってから、この辺りに行かなくなりましたが

昨日は、とっても穏やかな秋晴れの日曜日だったので

久しぶりに ここまでサイクリング&散歩して

image

ほぼ同じアングルから撮ってみました。

手前やサイドでスケッチされてる中高年の方々が数人いらして、

皆さんそれぞれのタッチで凄くお上手で
素敵な趣味だなぁ~☆と羨ましく覗かせていただきました(^^*)

この場所に、ダンナハン&ピノコと到着するまでに、
小さな小さな幸せな出来事♪♪に いくつか出会ったので、
また時間のある時にUPしますね(^-^)

では、これからヨガに…
そして帰ったら、オトナ生徒さんの昇級試験の手本作成に…
どっちも、頑張っていこう!!!

次のブログUPまで、もしかしたら数日かかるかもしれませんが、
少なからず楽しくて綺麗な画像なので、チョット楽しみにしててくださいね^o^/