カテゴリー別アーカイブ: KIZUKI

5年スパン🌟

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

書道教室・習字教室を続けて28年。
始めた頃からパワー全開で、自分が出来る限りの事を、生徒さんにメイッパイ伝えよう!という気持ちを持ち続けていましたが、

今 顧りみると、スタートした頃は、伝え方の効率が良くなかったですf^_^;

わかりやすい例では…

幼児や低学年にカタカナを教える時、
多くの子が、「シ」と「ツ」の書き分けにツマズキます。

image

単に3画目を、下から払うか、上から払うかの違いだけじゃなく、
❌のように1画目と2画目の向きと全体の概形そのものも間違いやすいです。

ちゃんと書き分けて貰えるのに3日(つまり3週間)かかることが多かったです。
その日にうまく書けても、次の週に チョット形が曖昧に戻ってます(・・;)

(実は、オトナ生徒さんでも曖昧な人は少なくありませんでした。)

始めの5年ぐらいは、正しく書き分けて貰うのには、3レッスンぐらいは日にちがかかる、と納得して(諦めて)いました…。

ところが、5年ぐらい経ったある日、閃きました🌟説明の仕方を(*^^*)
↓このように書いて、

image

✳️「シ」の中に、平仮名の「し」が隠れンボしてるんだよ!

✳️「ツ」の中に、平仮名の「つ」が隠れンボしてるんだよ!

と、説明すると、幼い顔がアッ😃と、発見の顔になって
1レッスンでマスターしてもらえる事が多くなりました(^_−)−☆
でも直ぐには言いません。初見の観察力が大切ですから。
なかなか形が定まらない子にはこの手を使います😊

考えてみれば、「シ」も「し」も之から出来て、「ツ」も「つ」も川から出来ているので、
共通点があるのは当然ですよね。

因みに、このカタカナが綺麗に書けると、後々、サンズイヘンも「学」のカンムリも美しく書けます♪

種明かしをしてしまえば、ナーンダって感じですが、
この説明を思いつくのに、5年以上かかりました。

よく似ているのに「ソ」と「ン」の説明にも、平仮名を持ち出す事もあります。

大人の方への説明も、なかなか時間がかかるかぁ…と諦めていた文字にも、
何年も教室をしていると、アッ!そうだ❗️って新しい説明の仕方を思いつく事がヨクあります😊

思いついてから、「なんでもっと早く思いつかなかったんだろう」
って自分が歯痒くなったりもします😅
でも、遅まきながらも、思いついた自分を心で少し褒めます(誰も褒めてくれないので。笑)

*

✏️4年生のノート↓

image

(左端の手本をなぞってもらった後、二番目は、右端から分割して練習してもらったら、常に手本が左にあって、左から順番に書くよりずっと上達が早いです。=約23年前の発見😊)

image

🌸 最近も、オトナ生徒さんの漢字とコドモ生徒さんの漢字の美しく書くための新しい説明を発見しました❗️
それは、来てくださってる生徒さん達にシッカリ伝えようと思います(*^^*)

こんな風に、コドモ生徒さんに対してもオトナ生徒さんに対しても、文字についての説明には、だいたい5年スパンで新しい発見があります🌟 (私がもっと鋭ければ、もっと短いスパンでしょうが…ご了承ください。m(._.)m)

HPのトップページに書いてる通り良質は多量からこそ得られるんです。(自社比。笑)

*

先日、帰省した社会人の長男(当教室一期生)に 久しぶりに漢字をより美しく書くコツをアドバイスをしたら…
皮肉を言われました。

「なんで昔、今みたいに解りやすく説明してくれへんかったん?」と。

昨日の せいび教室

昨日 せいび教室に来てくださった皆さん、お疲れ様でした!

近頃 朝晩と昼間の寒暖差が激し過ぎて、
せいび教室に行く前、何を着て行ったらいいのか悩みました(~_~;)

image

お昼に せいび教室に来てくださってるオトナ生徒さんが、
数ヶ月前から、ご自分の好きなエッセーや気になった文章を筆ペンで書いて持って来てくれるんですよ(*^o^*)
それを私が添削するのですが…
その文章が新鮮☆で、つい添削を忘れて読み入ってしまう私です(笑)

で、フト思いました。
ウチの基本手本は、私が10年以上前に、私自身でコツコツ段階別に書き上げたものですが、
また 新たな気持ちで お手本を増やそう❗️って。
今、心理学的な本に興味が有るので、その文章をペン習字の手本にしようかな⁉️
思い立ったら、やってみる私ですf^_^;)

短い人生、セッカク書道教室を開いているんだから、どこにも無いonly one書道教室にしたいです^ ^

image
(ペン習字入門 : 前 楓翠 書)

;

平均寿命って(・_・;?

先日、川島なお美さんが50代で亡くなられましたね…

私は若い頃、漫画を描くのが好きだったので、
「漫画道場」って番組で、上手いなぁ~頭いいなぁ~と感心して観てました。

「失楽園」の時は、こんなボディーラインだといいなぁ~と羨ましく観てたナ。

ワインは体に良いらしいのに、こんなに早く。。。

数年前には、坂口良子さん・キャンディーズのスーちゃんも50代で早逝しちゃったな…

あ!今から思えばアノ有名歌手 美空ひばりさんも50代でしたね(゚o゚;;

何年か前まで、まほろば教室に通ってくれてた女の子のお母さんも40代で、

もっともっと前は、次男の友達のお母さんが40代で、共に癌で早逝され、、、

*

日本女性の平均寿命って、86歳だっけ?…アヤシイなぁ(´Д` )
発表される平均寿命って、その年に誕生した赤ちゃんが生きるだろう平均寿命なんだってね!
決して、ワタシやアナタの平均寿命じゃない(´・_・`)

何かの本に、5年先以上の事は考えないで(無いものと思って)
5年以上先の事は計画に入れず、後悔無く生きよう!みたいな事が書いてたな…

確かに(生きていても)5年で人生の状況は変わる。
想定してなかったイイ事・ワルイ事が起こる。
5年以上先の事なんて アレコレ考え込まず、

…ひとまずワタシは 今年を無事に、ワタシなりに有意義に過ごさなアカンな~(^^;;

image
(9/28 自宅横で撮ったスーパームーン)

打ち明けますσ^_^; 実は、苦手なくせに…

実は ワタシ、
体を動かすのが大の苦手(^^;;なのに…

始めました! !【ヨガ】
運動どころか歩くのも面倒 f^_^;

でも、ナンカ最近
体の中から何かが固まってきてるのを実感(・_・;
このまま固まったら、カチコチの“岩”になる!(◎_◎;)
体の岩を砕かにゃ…心は柔らかぁい“後期オバチャン”なのにアンバランスやん!!

image
で、こっそり(?)↑ココに通って今日で3回目(^^)

ずっと続ける自信は今でも無いケド。。。
Blogに打ち明けたら当分ヤメられへんやろ(苦笑)
そう!自分を追い込むために打ち明けました( ^ω^ )

まずは、宝塚の男役スターみたいにスラリとしたイケメンな☆インストラクターさん(注: 女性デス)に惚れ込むところから始めたら(ソッチかい?!)3ヶ月はモツかな(・_・;?

もう少ぉ〜し自信がついたら、
レッスンの成果と 先生の後ろ姿を載せるかも?(笑)

☆今、此処(ここ)☆

Dr.頼藤 和寛…ずいぶん前に(50代で)お星様になられましたが、
15年以上前から(産経新聞に『人生応援団』を掲載されてた頃から)の大ファンです。団塊の世代の方なので、もっと もっと長く生きていただいて、年を重ねた先生の文章を読みたかったな~(/ _ ; )

◆『正しく悩む』→→【「今、此処」で生きている実感を見失った人々だけが、さまざまな俗世間のオマケを求めて血眼になり右往左往しているのである。】

image

4~5年ぐらい前から時々読んでる文庫本2冊

◆『50代にしておきたい17のこと』→→【今日与えられた時間は、今日のうちに使い切る。じつは、明日が必ず訪れる保証もないのです。】

◆『読むだけで 心のクヨクヨがふっきれる22の方法』→→【過去へのとらわれや未来への空想に逃げるのをやめて、「今、ここを生きよ」】~パールズの人生哲学より~(これは、6/6に当Blogにも載せました。)

image

大人の生徒さんが貸してくれた(チョット苦手なf^_^;)対話方式の)本が次。

◆『嫌われる勇気』→→【人生とは、連続する刹那…「今」という刹那の連続。われわれは「いま、ここ」にしか生きることができない。】~アドラー心理学より~

そして最後に、和尚人さんから時々送られてくる薄い小冊子。毎回マジメに読んでるわけじゃないケド…最近届いた表紙「現在」こそ…を見てビックリ!ドンピシャで仰天!!

◆『ぶっきょうスクール』→→【過去を追わざれ。未来を願わざれ。およそ過ぎ去ったものは、すでに捨てられたのである。また未来は未だ到来していない。ただ今は、まさに為(な)すべきことを熱心に為せ。】~御釈迦様の言葉より~

*

ねっ! ねっ!!
時代も違う・国も違う偉人達が 全く同じコトを仰ってるの(゜0゜)!!
ぃや〜…早く生まれたモン順でいくと、やっぱ御釈迦様はスゴイって事でしょうか?!

異口同音(゚o゚!

15年前からの愛読書、
4~5年前から時々読んでた本、
数ヶ月前に生徒さんが貸してくれた本、
昨日届いた小冊子、

image

この五冊!
じっくりジックリ読んでみれば、、、

*

なんと【同じこと】を説いてました!!
異口同音(いや、異本同意)(゚o゚‼︎

詳しくは、次回 改めて…

ダウン(¬_¬)…そして、神様からのギフト☆

 

不甲斐なく 60時間近く寝込んでました😱

症状は、熱中症に酷似。(…たぶん熱中症)

24日、せいび教室ではずっとクーラーかけてたんだけど…(認定証書きの残業で夜9時過ぎた~)

シカシ、夜は 手足が冷えるので扇風機のみで就寝するワタクシメ…

この無謀な温度差に体がヤラレタようです>_< 心理的にも、この夏は、マイナス的な事が多く… 寝込んでいるとそれらのマイナス要素がむくむく膨らみ、生きるパワーが無くなり(大袈裟ちゃうねん、マジやねん!)

… 滅多にメッタに、自分からは電話かけない人に電話しました。 電話が繋がりました……長男の声です。 体が弱っていたせいで、彼の優しい声を聞いたらツーッと涙が一筋 枕につたい落ちました。

長男曰く『転勤して良かった^ ^』と。土日も返上してたような局勤めはキツかったようで、今、ようやくユトリを持って仕事ができてるみたいです。『何も無い所や』と言ってましたが、 長男の落ち着いた声を聞いたら、不思議とだんだん回復に向かいました(^ ^)

ダンナハンもアイス枕やアイスティーを持って来てくれて、 ピノコ🐶も、体を所構わず一生懸命ナメナメしてくれて(ちと迷惑なんやけど。笑)励ましてくれました(*^_^*)

image

最近、ある女性のブログが気になって時々読んでいました。

彼女は40歳の時、年下の男性と結婚しましたが、数回の流産を経て子どもに恵まれないまま 今50歳ですが、内から湧き上がる魅力で、とても幸せな暮らしをしています。

彼女は旦那さんの事を『神様からのギフト』と書いています。

『神様からのギフト』
…なんか知らんけど、エエカッコ書き過ぎ違うん?!…
と、はじめは思い、微かな反発すら感じましたが、
毎日のように読んでいるうちに、、、、

『神様からのギフト』
…だんだん自分の中にこそ ストンと収まった言葉になりました。

ダンナハンも神様からのギフト☆

息子達も ピノコも 神様からのギフト☆

image

↑こんな暑中見舞いハガキを
我が家の“神様からのギフト”が 勝手に作ってました(^^;;
(愛犬より愛妻?の方が末筆やけど…苦笑)

image

思いめぐらせば…

縁あって、ウチの教室に通って来てくださる生徒さん達も
神様からのギフトなのですね~♡

明日は、午前から仕事です!
頑張りまっす‼️

♡なでしこジャパン♡

女子ワールドカップすごかったですねーー!!

と、語れるほどサッカーに詳しくはナイんですが、

何年も前から
GK海堀選手のクールっぽい男前ブリが好きなんですよね~♪(ソッチかい!って?)
彼が(彼女なんですが、私の目には カレ!笑)ナイスセーブすると
キャー♡♡ってハイテンションに^o^

それと、
佐々木監督の
【成功の反対は、失敗ではなく、何もしないこと】
って お言葉も大好きです☆

昨日から、今年の後半戦に突入しましたが…
公私ともに、“何か”をした!と思えるように過ごしたいデス!

6日は、出かける予定だったけど
やめて、TVの前でW杯観戦しようかなぁ~迷うわぁ~(^^;;

0E0A2941-E641-4718-BB17-E2592CD2C9DE

アニメ「ジャングル大帝」(2)

自宅教室の片隅に⬆️レオ家族キャラクター(ペットボトルの蓋用)を飾っています😉

ハァー⤵︎ 風邪😷がなかなか全快しませ~~ん(´Д` )

* * * *

さて 19日の続きです。(長文なので数ヶ月前から下書きと校正を重ねてました。)

今年になってからテレビで観た「ジャングル大帝」の最終回は、大きな衝撃と大きな納得が入り混じって 私の胸を打ちました。

成長して帝王に成ったレオは、凄いパワーを持った月光石を探すために、人間(ヒゲオヤジ)と共に、雪深い山に登ります。恨みがあるはずの人間と(生物の種類の枠を越えて)協力しあい、悪者を倒し 月光石を見つけますが、下山する時に彼らは吹雪に遭難してしまいます。このままでは双方とも空腹のまま凍えて 生きて帰る事ができません。

…レオは、ヒゲオヤジに言います。「俺を殺して俺の肉を喰い、俺の皮を剥いで毛皮をまとい 生き延びて下山しろ」と。
今まで行動を共にしてきたヒゲオヤジは勿論 拒みましたが…レオは、「それでは俺が…」と襲いかかり(襲いかかる振りをし)ヒゲオヤジに殺されてしまいます。

ヒゲオヤジは悲しみに耐えながら レオの遺言通りレオの肉を食べ レオの毛皮をまとい 無事下山し月光石を持ち帰りました。
そして レオの息子に会った時、「お前の父親は立派だった」と言って毛皮を渡します。

image

これは、観てません(;゜0゜)小学生の私はゼッタイ観ていません!!

後で検索すると、昔 テレビ放映された最終回は、テレビを観ている子どもの気持ちを考慮して、原作とは変えて、レオが結婚して可愛い子どもも2匹生まれて、家族4匹仲良くジャングルの草原を駆け抜けている姿で終わっていました。→あ~!これ、これ!遠い記憶が戻りました。
私は、レオが家族を得て安心し、もうテレビで観れない寂しさを感じながらも、手塚アニメに励まされた私の心は無事に成長し、その後、思春期の入口へと進み、昔の最終回は記憶の奥に消化(昇華)されていたんですね。

でも、手塚先生の原作の最終回(1997年の映画版?ファンなのに不勉強でした)では、レオはヒゲオヤジの手にかかり死にます…。

死して永遠の命の価値を残すのです。

私のチープな言葉では上手く言い表せませんが…「火の鳥」にも通ずる《壮大で かつ小さな命の不変の価値》が原作の最終回のメッセージだったのでしょうが…小学生の私には到底理解できなかったことでしょう。

毎週テレビの前でレオを応援していた あの頃の私は、レオが死んだら絶望したでしょう😰


しかし、人生の晩秋を生きる今現在の私が、この原作の最終回を観れた事は凄いラッキーな事でした( ´▽`)♪…命尽きるまで何か想いを貫いて生きること、【ちゃんと納得いく生き方をして納得いく死に方をすること】の大切さをヒシヒシと感じさせていただけました💛

やっぱり 手塚治虫先生は偉大です‼️

長文をお読みいただき、ありがとうございました(_ _).。o♡

今、ここを生きよ☆ただ、自分自身を生きよ

パールズという人は、
“大衆の人生”に最も大きな影響を与えた
心理学者だそうです。

彼の人生哲学


極めてシンプル

1,過去へのとらわれや未来への空想に逃げるのはやめて、
『今、ここを生きよ』

2,不幸を他人のせいにするのはやめて、
『ただ、自分自身を生きよ』

の2点だけです。



これが簡単なようで、なかなか難しいのでアリマス。

自分自身の人生で足らないモノや、不幸と思えるモノを、
ついつい「過去」のせいや「他人」のせいにしてしまいがちですよね?

最近、心理学に興味を持ちはじめました!!
………………

他人(=アカの他人も、家族も、含めて)の理解出来ない言動にいくつか出会い、
悩まされている自分…
シカシ、自分自身を見つめ直すと、自分自身も不可解な人間の一人でした…。

{何かにツマズクと、小1で自分を捨てた母親のせいにしていました。
愛情が足らなかった生い立ちのせいにしていました。}
何十年前のコトやねん!
いいかげん、この“甘え”から卒業しないとアカンヽ(´o`;

2週間で数冊の本を読み漁りました。

一番、心にストンとハマったのが、
上記の2つの人生哲学です。

image

“悩み”を考えすぎるのも、良くないそうです。

自分で自分をカウンセリングしようと思いました。
ただし、考えすぎないように……

このカテゴリーで、
自分でメモったり・忘れてしまったり・また思い出して読んだり…

そんなコトを繰り返して

自分の人生を
ガッツリ自分で引き受けたいです。

ここを読んでくれている誰かも コッソリ共鳴して欲しいです。

image
(自宅 玄関の横)