カテゴリー別アーカイブ: 平仮名の源

~ 平仮名の源「わ・か」~

今日の「わ」と「か」の源は、

小学生のノートにも度々書きます_φ(・_・

image
(前 楓翠 書)

と、いうのは
「わ」の右の(書き終わりの)丸みが上すぎたり、
「か」の右の(最後の)3画目が上すぎたりする子が(大人もですが)とても多いので、

イチイチその度、注意するより、
このカンタンなモトの漢字を書いて(1年生だってすぐ解ってくれます♪)

「だから、もう少し下に書こうねっ」

って説明する方が、たいてい1回で(多くても2回で)直っちゃうからです(^-^)♪

必ずしも 全ての平仮名の説明に使える訳ではありませんが…

なぜか添削頻度の高い平仮名に使いやすい“手”(説明方法)なのでアリマス(^ー^)ノ

◎難易度
わ……★★☆☆☆
か……★★☆☆☆

…………………

今日は、またまた植木鉢を減らす為、
プランターに寄せ植えしてセッセと植え替えたので、
汗ダクになりました;^_^A

お蔭で、まほろば教室の自転車置き場が少~しですが広くなりました^o^

そして、水やりも少~し楽ちんになりそうです^ ^ ものぐさ思考が止まりません f^_^;)

今夜のお風呂は気持イイだろうな~~( ´ ▽ ` )ノ

☀次回の 平仮名の源は、30日の予定です。また覗いてね~♡

~ 平仮名の源「る・を」~

きょうは 平仮名の中では、バランス良く書くのが難しい「る」「を」。

10人中 8人以上、添削するまでは、左に傾いていることが多いです。

image
(前 楓翠 書)

◎難易度
る……★★★☆☆
を……★★★★★

「る」は、書き始めを短く、折ってからの/←斜めの角度に注意しましょう。その次の丸みは やや平らに。(児童には もう少し丸く書きますが。)全体の概形は△です。

遠が なぜ「を」なのか?
久遠(くおん)は、昔は、「くをん」と書いたのでしょうか?(因みに、後で出てくる「く」の源は「久」です。)
「を」の二画目が 右側に侵入しないように注意!!

……………………………

先週から、教室では 扇風機が大活躍です。

image

今年は、長い間寒かったのに、暑くなるのも早い…と思うのは、私だけでしょうか?

平仮名の源「と・ち」いい天気だけど。。。

今日は、とってもイイお天気☀

だけど、大人の方の昇級試験の手本書きが2枚残ってます。
内、1枚は、条幅 (;^_^A
師から『大人を教えないと上達しない』と言われた言葉を、痛感しています。

青い空を見上げると、外に出たくなりますが。。。
今日は夕方、水漏れ修理の業者さんも来てくれるし…我慢ガマン

平仮名の源の続き『と』『ち』です。
image
(前 楓翠 書)
↑あまり不自然はなく納得できますね^o^

納得はできても書くのは少しコツがいります。
「と」も「ち」も、カーブは大回りせず、やや急カーブに(ゝ。∂)

◎難易度
と……★★★★☆
ち……★★★☆☆

平仮名の源は 最後まで載せたいですが、隔日掲載は 仕事やアクシデントがあるとチトきついので、「0」と「5」のつく日に載せていこうと思います^ ^
次回は、15日に載せますね~

他にも、書きたい事を素直な気持ちで書き続けようと思っていますので、また覗いてくださいね~♪

◆追伸: 次回5/15の「り・ぬ」のコメント欄に多数の迷惑コメが棲みついたため、削除しました。
そのため、「り・ぬ」は、順序が後になりますが、9月に載せています。

~ 平仮名の源「ほ・へ」~

今晩は☆

image
(前 楓翠 書)
「ほ」は、ほ~ と思えますが…
「へ」は、へ~ と言うより、えーーッですょね (・・;)

◎難易度
ほ……★★★☆☆
へ……★★☆☆☆
………………………

明日は、ならまち教室の日です(^^)
詳しくは、ホームページの『筆ペン自由自在』をご覧ください。

~ 平仮名の源「は・に」~

平仮名は、漢字の全体が柔らかく省略されて 出来ました。

カタカナは、漢字の一部分が硬いまま残った形で 出来ました。

image
(前 楓翠 書)

↑どちらも、偏と旁に分かれた漢字から出来ているので、右側(旁側)をゆったりと懐が広い感じで書くのがコツ (^ー゜)
平仮名の一画目(元は偏側)を伸びやかに長く書き、
一画目から二画目(元は旁側)への運筆は、漢字の行書と同じく“流れが繋がっている事”が大切だよ~

◎難易度
は……★★★☆☆
に……★★★★☆
(「に」の方が難しいの❓と驚いた人が多いのでは⁉️ ^ω^ )

次回、「ほ」「へ」は、次の偶数日8日の予定ですので、また覗いてね~☆

…………………………
ゴールデンウィークの最終日、やっと長男が遊びの帰りに後輩を連れて(残念ながら男子!笑)チョコッと帰って来ました。昨年も最終日だけでした(・_・)
まぁ一目だけでも元気な姿が見れたのでヨシとするかぁ…(^^;;

~ 平仮名の源「い・ろ」~

今日から 偶数日は、
平仮名の源である漢字を一番上に・平仮名になる途中を二番目に・平仮名を一番下に書いたものを、お見せしますね~(^^)

これを知る事によって、
「なんでそーゆーふーに書いたほうがいいの❓」という疑問が解けたりもしますので、
見て損は無い!知って損は無いですよ~👌

では、「いろはに…」の「い」&「ろ」から
はじまり ハジマリ~
image
(前 楓翠 書)

「ろ」を ほぼ正三角形の中に書いたほうが良い理由がわかりますょね 。そのためには、斜めの/←この線の角度がネックですよ ^_−☆

◎難易度
い……★☆☆☆☆
ろ……★★★☆☆

じゃ また次の偶数日6日にね~( ´ ▽ ` )ノ