カテゴリー別アーカイブ: ♪楽しいこと♪

image

ハンド👍コミニュケーション♡

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

レッスン日の変更=5/30(第五火曜日)お休みとお知らせしていましたが、児童のみ 平常通り開けます!(8月レッスンを3回にさせていただくため前倒しの振替日)

* * * * * * *

前回のblogで、我が家の2頭目の愛犬ポッチー🐶の耳が全く機能していない😱と判明したところまで書きました。(未読の方は→→ )

なぜ遅まきながらも判ったかと言いますと、

はじめは「ちょっと鈍感なんや😅」と思っていたポッチー(←今となれば失礼な人間💦)が、スローステップながら日に日に賢くなってきて⤴︎⤴︎「全然ニブクないやん!」と思えてきました。→にも関わらず、自分の名前は いつまで経っても分からない。→日頃のカシコさと⇔この簡単な事(=自分の名前を認識する事)が分からないアホさとのギャップに、ハタと疑問がわきあがったのです😧

 

そこで、爆睡💤するポッチーの頭上5㎝で色んな音を喧しく鳴らしましたΣΣ♪

拍手・鈴・笛・新聞紙ハリセン・仏壇の鐘…

image

犬の聴力は 人の四倍以上とも言われてるのに、全く起きません…😨

 

起きてる時には 口笛を吹いてみました(´ε` )

私、口笛なんて20年ぐらい(?)吹いてないので、先住犬のピノコも私の口笛を聞くのは初めてです。

∴ピノコは、シャッと私の顔に注目をして トコトコ近づいて口元を凝視しました!

でも、ポッチーは、ピノコより近くに居たのに、ずっと縫いぐるみ相手に遊び続けていました…😣

image

ネットで「耳が聴こえない犬」で検索すると…当てはまる事ばかり😢

ポッチーの聴力が無い事は 疑う余地がありません…。

imageimage

もぅ 泣けて💧泣けて💧泣けて💧…ポッチーをギュッと抱きしめました。

✳️でも悲しくて泣いたんじゃないんです❗️

勿論、残念な気持ちは有りましたが、それよりも、ポッチーは今まで1年余りもの長い間(成長期の犬の1年=人の10年以上)《スゴク鈍い飼い主の言う事》を《無音世界に居ながら 解ろう解ろうとスゴイ努力》したんだなぁ‼️と思うと いじらしくて愛しくて…涙が止まりませんでした。(そういえば以前、原因不明の※引き篭もり(コメント欄に詳細)になったのも無理ないなぁ~と思い当たりました>_<) バリ鈍かった自分に対する後悔の涙でもありました。。。

image

でも気の済むまで泣くと、あとは不思議と清々しい気持ちの中で明るい光✨が見えてきました(*^^*)

アホじゃなかった☺️ グズじゃなかった☺️ 変コツじゃなかった☺️ 頑固じゃなかった☺️ …ただ、伝わってなかっただけやった☺️☺️☺️

それから私は、ポッチーに伝えたいことは、全て手話にして話しかけました(*^^*)

image

ポッチーは、私の創作手話の意味を、 その賢さと洞察力で (まるで今までのコミュニケーション不足を取り返すかのように)真綿に水が染み込むが如く ぐんぐん理解してくれてます🎵 コミュニケーションがとれると彼の表情がイキイキ😄 私の表情もイキイキ😄

益々 私にベッタリ(^^;;

image image

一つ一つの創作手話をここで紹介したいくらいです😁 これはポッチーと私達家族の大切な大切なコトバ。。。だけど一般のご家庭のお役には立たないので(そして長文になるので😅)割愛します。(ご興味有る方、必要な方には 直伝致します😁)

そして この出来事には、他にも良き事が二つ付随してきました🌟🌟

🌟一つ目: 夫婦の会話の内容が濃くなりました(笑)

🌟二つ目: このハンドコミュニケーションを側で見てる もうすぐ8歳になるピノコにも、良い刺激になって《認知症予防》& 聴力が衰えるほど長生きしてくれた時のための《転ばぬ先の杖》になるはず😉v

image image

愛あれば💟プラス思考になれる(*^^*)⤴️⤴️

 

image

2回にわたってポッチーの近況を読んでいただき、ありがとうございました😊

 

* * * * * * *
次回は📝久々に“文字記事”を! ϵ( ‘Θ’ )϶

image

💧鈍い飼い主💧

なかなか文字記事がアップ出来なくてスミマセン🙇

今日は、ウチの2頭目ワンコ🐶ポッチーの話をさせてください。。。

 

彼は約1年前にウチの子になりました。もう生後4ヶ月を過ぎていました。

5ヶ月目に入ったからか,舌が出てたからか、初めてショップで見つけた時より値段が下がってて…だけど瞳が可愛くて 耳もピンと綺麗に立ってて 凛としてて…なぜかとっても心魅かれて…この子は私しか買い手が無いような気がして…二度帰宅したのに再々度ショップに行って得たのがポッチーです。

imageimage

男の子にしてはオトナシイ様子が 1頭目のピノコ姉ぇ🐶の良い相棒になってくれる予感がしました😊

image

★彼はヨク寝ます。ピノコ姉ぇが物音でスグ起きても、ポッチーは爆睡💤(のんきもんや~と思ってた。)

imageimage

★ウチの子になって早々と『お手』を覚えたのでオバカじゃありません😊 でも  ピノコと比べると なぜかソロ~ッと手を出します。(おっとりさん~と思ってた。)

image

トイレの躾にはケッコウ手を焼きました💦 
ピノコを躾けた経験から自信があったのに かなり苦戦して、私もポッチーも辛い日々でした😨
だけど今は完璧100点満点😉v 助かります🎵(私の根気良さはサスガ!と自画自賛してた。)

image

★お手は早く覚えたのに『オスワリ』はピノ姉ぇと一緒の時しかしてくれません。それも、たまに⬇︎のように、オスワリと言う前から座ることもあって…😅(気まぐれなフライング野郎😆と思ってた。)

image

★家族の誰かが帰宅した時、ピノコは玄関まで飛んで出迎えてくれるのに、ポッチーは その後ろからキョトっと覗いてるだけ。(シャイなのか⁈ 犬にも個性があるな~と思ってた。)

image

まぁ 色々ニブイ面があるコですが、日々スローステップながら賢くなってきて♬家族の一員としての存在感もでてきました(^^)

 

【でも、一番寂しいコト,納得出来ないコトは、いつまで経っても自分の名前を覚えてくれない事です】

★いくら「ポッチー❤︎」と呼んでも来てくれません😞  
これが私のポッチーに対する愛情に“隙間”を作っていました⤵︎ トレーニングにはピノコの時と同様にオヤツを用いているので、容易にスグ覚えられるはずの名前なのに、、、なぜか不思議なくらい覚えられない鈍いコ¿¿なので。。す⁉️

… w(゚O゚)w … ま、まさか

ここまで書けば、鋭い読者さんの方が先に気づかれましたよね!!

 

…そうなんです‼️ ニブイのは飼い主の方だったんです😨💧

ポッチーは、何も聴こえてなかったんです😢

 

丸1年と1ヶ月もの間 その事に気づいてやる事が出来ませんでした(T ^ T)

1週間前に ようやくアッ😱と気づいた時の私の気持ちと行動…そして この1週間の私たちの蜜月のような触れ合いを、次回のblogに綴りたいと思います。

image

初めての文楽

先日、お世話になった方のご好意で 初めてナマで文楽を観る機会をいただき、くたびれ夫婦で行きました🚃

人形が生きてる如くで❗️…三味線は耳に心地良く🎵 義太夫の語りは字幕が出るので無理なく頭に入り😉 若い時は(TVで観て)古臭いと思っていた語りが新鮮ですらありました🌟 良い経験をさせていただきました😊 しかし、文楽を今後も保護し広く拡める事は…コスト的に難しいことかも~と思いました…😞

国立文楽劇場に入る前に、近くの高津神社でプチお花見🌸も(^-^)
image

満開は過ぎていましたが、晴天に 花も緑も映えていました☆

imageimage

imageimage

観たのは⬇︎左側2話『楠昔話』と有名な『曽根崎心中』

image  image

 

☆次回は、オトナ生徒さんの ペン習字の劇的(?)ビフォーアフターを載せる予定ですので、また覗いてくださいね~( ´ ▽ ` )ノ

image

🌸🌸さくら🌸🌸

昨日の日曜日、曇り空でしたが お花見に出かけました。

当教室のオトナ生徒さんが以前、護国神社へお花見に行くと仰ってたので、真似して😁

くたびれ夫婦👬&2わんこ🐶🐶の4にんで、近くまで🚙

そして花びらの道を⬇︎お散歩スタート

image image

ちびポッチーは、ヨソ見したり ピノ姉ぇをクンクンしたり😆

image image

あれっ⬆︎ピノコが(-_^)ウィンクしてる☺️

いよいよ桜

image

鳥居の前で📷構えていたら 彡さわさわ~彡っと風が吹き抜け花吹雪に…(拡大してみて~)

image image

花吹雪の中を4にんで歩くのは初めて(*^^*)

そんな時⬇︎近くを老年のワンコさんがゆっくりゆっくり歩いておられました(敬語になる雰囲気が…u_u) 優しさ溢れる飼主さんが「17歳です(^^)」と教えてくれました。大型犬の17歳は かなりの長老です❕❕

image image

腰のお肉は削げ落ちて…もしかしたら視力も弱いのか 花びら散る道の匂いを確かめるように一歩一歩踏みしめて進まれる様子を 私達3にんは(←お気楽ポッチーを除く😅)、応援したい気持ちイッパイで見送りました。

image

⬆︎どうぞ1日でも長く 穏やかな日々を飼主様とご一緒に過ごせますように💜

imageimage

image image imageimage

曇り空が残念ではありましたが、桜の美しさが思っていた以上に見事✨✨

⬇︎色濃い枝垂れ桜の中側から撮った自慢写真(?)もあります。

我ながらアングルもまぁまぁ👍なので(自画自賛ばっか😛笑)、どうぞごゆっくり“画像お花見”してくださぁい(*^o^*)

image image

忘れてましたが、ポッチーがウチの子になって 明日でちょうど1年❗️ってダンナハンが教えてくれました。ほんまやぁ😊

image image

できましたら、タッチして拡大してもらえたら嬉しいですm(._.)m☺️

image image

image image

(ハッ❕ 今年は鳥居をくぐるのは🈲だったっけ⁉️ 今 気付いた…ごめんなさい😞)

imageimage

image image image image

帰る間際に陽射しが少し明るく☀️…で、また📷撮りたくなって…

⬇︎これ好き♬

image image

image

image image

長文ブログ最後まで見ていただきありがとうございました❤︎

お気に入りBlog

私がハマってるBlog2つ✌︎

🌄朝ご飯のあとスグ読んじゃうBlog☺️

🐶🐶めちゃ可愛いチワワ2ちゃんの超人気Blog 『ちわわん生活vol.2』よろしければこちらをクリック→

今年15歳(!)と11歳の白いチワワ。15歳になるぷく君が先日倒れて💦心配で心配で仕方なくて😨…早朝から読まずにいられませんでした😅今は驚異の回復力を見せてくれてホッ😊(今年9歳になるピノコ飼育の目標💕)

image

⬆︎Blog画像お借りしました。

 

🌠夜寝る前に覗いて癒されるBlog☺️

🐱🐱めちゃ可愛いマンチカン2ちゃんのBlog『茶太郎きなこの短足日記』よろしければこちらをクリック→→

にゃんこ言葉の記事がなんとも面白くて動画も多いので眺めてるだけで精神が癒やされて安眠できます😴

image

⬆︎Blog画像お借りしました。

 

✳️皆さん!気づいてくれましたか⁉️

Web音痴の私が、リンクする技を習得しましたぁ^o^👌(この方に教わりました→→)

これから、飛びたい所に飛んで行くぞ〜🎵

お時間とご興味がある時は、どうぞ一緒に飛んでくださいね~😉

まずは自分のblogスタート月の記事→→(一番オススメ❗️笑)

舞台で活用されてます♬

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

一昨年、ご依頼により芸名を書いた劇団紫吹メンバーの着物

今も舞台のラストショーで着てくれてるみたいです(^-^)

image

⬆️先日、観劇仲間さんが客席から撮って送信してくれた画像

⬇️先月、劇団のblogに載った舞台袖からの画像

image image

小椋佳の『子らよ♪』を踊られたようです。

この歌、イイよー❤︎ 人の親なら誰もがグッ😹とくる☆

image image

地味だけど幻想的な群舞で大好きです💚(今月か来月 運が良ければ観れそう⁉️)

因みに『子らよ』の歌詞は↓こちらをクリック

image

慣れないイベントカラーを駆使して頑張って書いた甲斐があります(*^^*)

これがきっかけで、自分の教室の暖簾も書こうと思いついたし😉

終わり良ければ全て良し❗️

あ、劇団紫吹を観るのをやめたわけではありませんが😅 お芝居ピカイチですから✨

今月は大阪市の梅南座・来月も大阪市の木川劇場という小さい劇場で大きな芝居を公演中‼️

 

布に書く事にも自信がついた出来事でしたぁ~(^ー^)ノ

image

image

暖簾リニューアル

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

久々の更新になってしまいました😅💦💦

あれっ⁉️ 2月はどこへ行った(◎_◎;)❓

母の満中陰の前に ボロッちくなった障子紙を新調✨✨したり…満中陰後は、毎日止まらない咳😷に苦しみながらも教室は普段通り粛々と(?)レッスンを進めたり…気がつけばFebruary君はスルリと逃げ去ってゆきました(゚д゚lll)

あ!畳や障子の他にも…自宅教室の暖簾も色褪せて,文字も薄れて,糸もほつれて…情け無い状態になっていたので💧慌てて手直ししたんですよ。

image

↑流石イベントカラーの黒は長持ちしてましたが、茶色のマジックインキで細筆風に書いた小文字は、ほとんど色が抜けて、紅茶で染めた布も白けて😨…まだ1年半なのに西陽☀︎の破壊力は凄いです😱

茶色の字は半年前にも手直ししましたが…紫外線(?)にすぐヤラレルみたいなので 今回は諦めて黒にしました。↑画像は手直しの途中。

布も西陽で白けて少々傷んでましたが まだ保ちそうだったので、改めて周りだけ紅茶☕️で染め直しました。(素人でセッカチな私は一晩待てなくて数時間しか紅茶に浸さなかったので、思ったより薄色に…>_<) ↓地味ぃなグラデーションわかるでしょうか?

image

「周りが汚れてるみたい」って言わないでね(笑) 自分ではマズマズ成功したつもり😆

image

仕上げに今回は重しを4個ぶら下げました。(すぐ風で舞い上がって上の棒に引っかかるので)

重し=古い着物の端切れで作った小袋に、オハジキを各五つづつ入れました。

image

それでも、風でふわり彡

image

暖簾の下に、知人から無料で譲り受けたショーケース(←かなりの年季物。笑)を置いて、

中には 当教室の土曜日講師:伏見さん作のオリジナル印や落款案内と,私の駄作キーホルダーやストラップを道楽半分に陳列してます😉(意外にも先日ストラップが2個売れました😆)

伏見さん作の落款はクオリティ高いです☆ 他の お教室でご入用な方も、お買い得なのでどうぞ☺️

image

愛染幼稚園🐤年長組✏️うまうま元気文字&予告

今日は、愛染幼稚園の課外レッスンの様子を載せますね📷

今回は年長組さんの平仮名です😊

imageimage

100%手作りのオリジナル手本を使ってます。

この手本は、30年近く幼児を含めた子供さんを指導し続けてきた私が開発(←大袈裟😅)した 当教室にしか無いイラスト付きのデカ文字手本です😉(実は字を書くより絵を描く方が好きな私😁)

imageimage

五十音順に 二文字の平仮名を書いてもらいます。(が、「あ」だけは後回しにしてます。「あ」は 超難しいので、最初から凹ませないためデス⚠️笑)

指導者(私)が書いた“書写体”をなぞることによって、市販のひらがなドリルでは不可能な文字のリズムが指から体感できます😉

imageimage

オリジナル手本をノートの左側に(左利きの子は右側に)貼り付けるので、ノートがそのままテキストに変身❗️

そして このテキストは、お手本がいつも近く,書いている手が邪魔になる事なく,何ページでも繰り返しレッスン出来る優れモノで 特許出願したいくらいです😁(←なので blogで打ち明けるのを迷った>_< 笑)

image

幼児ちゃんは、デカ文字を練習する事によって、その文字の特徴と難所を捉えやすく

書いた時に、上手かった所とイマイチだった所を把握しやすいんです(^ー^)ノ

デカ文字で着実に正しい美しさ🌟をマスターしてから、中文字(8マス国語ノート)へと進みます😊

【手本をよく観察する事】を身につけた園児ちゃん達は、集中力が培われ ドンドン上達していって、自分でもその上達が嬉しくて 輝く表情✨になっていくのがメチャ可愛いです‼️

より多くの園児ちゃんにレッスンして貰いたいのですが。。。残念ながら、私の体は一つですし💦 一斉レッスンとは言え、実質マンツーマン指導なので💦 1クラス約14名様が上限となっております(._.)

✏︎ ✏︎ ✏︎

それから予告です!

愛染幼稚園の園児さんじゃなくても、

4月から このオリジナル手本を使った『幼児かきかたクラブ』を、春日書塾まほろば教室(水のみ)でも始める事になりました‼️ 〈月3回: 1回50分/3,300円〉対象: 満4歳6ヶ月~就学前の幼児

ただし、開始時間と定員(1グループ5名様まで)は限定させていただきます⚠️  保護者様によるノート線引きも必ずお願いします⚠️  詳細は、3月に入りましたら、HPの最新のお知らせページに載せる予定です😊

 

image

「幸せ」の字↑がニコニコ顔に見えたアナタは幸せ🍀になれるよ😁

チョロ梅と 劇的Before✒︎after🌟

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

先日、自宅:まほろば教室でオトナ生徒さんから『センセーとこの梅、キレイですね!』と言われました。

。。えっ(◎_◎;)開花してたんや>_< (シマッタ!ずっと下ばっかり向いてた1ヶ月やった)

image

自宅教室の自転車置き場の片隅スペースで、とっても狭くて痩せた土から栄養を摂ってチョロチョロッと花咲かす健気な梅ちゃん↑に気づいて 褒めてくださったKu-さん、ありがとうございました❤︎

この1ヶ月、なーんか心に余裕が無かった私に 上を向くことの大切さと清々しさに改めて気づかさせていただきました(^^;;

🎀 🎀 🎀

他にも嬉しい事が…(*^^*)v

★出張レッスンに伺っているN社🏢の皆さんの上達が素晴らしい‼️

★課外レッスンに伺っている愛染幼稚園🐤の皆んなの上達が目覚ましい‼️

全員の文字画像を載せたくてウズウズしてますが(笑)

取り敢えずアップOK貰ったN社の最年少マスコットちゃんの文字↓見てください。

image

↑今月の行書⬅️12月の字⬅️10月の平仮名

いやぁー😆 10月のスタート時点では、お手本を“テキトー視”してた10代ちゃんだったので😧笑…まさか今月 ペン字の競書課題(しかも行書)を、新しい万年筆✒︎で先輩の皆さん達と一緒にシュワッと書けるようになるとは…嬉しい誤算!(ごめん🌸ちゃん)

他にもN社さんには、あと一歩で指導者になれそうな超 達筆嬢をはじめ、平仮名お得意女子ちゃんや 漢字お得意男子くん、線質伸びやかな上役様、サウスポーの準 達筆嬢 …等々…バラエティに富んだ上達率高いメンバーばっかりが頑張ってくれてます⤴︎

imageimage

 

近いうちに、愛染幼稚園の超可愛い『書きかた✏️頑張り隊』の皆んなの元気な文字を載せたいなぁと思ってます(*^^*)

冬の舞鶴~宮津〈後編〉

ちょっと間が空いてましたが、楽しかった冬の一泊旅の二日目です。

朝起きて↓長男に甘えまくるピノコ&ポッチー

image

(ベロ👅が苦手な人、ごめんなさい💦)

 

宿のすぐ横が阿蘇湾の入江になっていて板床もあり、朝少し散策。

image

薄曇りの空が静かな海面に映って、グラデーションになってる水面が好き☺️

image

ひとり歩く次男が↑いつもよりイケて見える 目の錯覚も楽しい(笑)

 

さて 二日目出発🚙

夏に天橋立に行った時、北の『傘松公園』南の『ビューランド』というメジャーな展望台に行ったので…

他に穴場的な展望台がないか?長男に尋ねたら、さすが宮津市勤務の彼、いいところを教えてくれました😊

ちょうど南北の中間地点にある成相山(なりあいざん)からの眺め

image image

残雪が新鮮☆ 山頂には…

image

穴場のつもりが↑日本一と彫ってある(笑)

標高が、メジャーな展望台2つより低いみたいですが、リフトや🚠に乗らなくても自家用車🚙で登れるのが便利♪(冬場は雪でスリップにご注意)

image

ダンナハンは、『天橋立はやっぱり夏の方が綺麗やなぁ☆』と言ってましたが、

私は、(今回はイマイチの天気でしたが)晴天であれば 冬の天橋立も凛とした空気のなか冴え冴えとしていて素敵だろうなぁ~✨と思いました。

因みに、下は↓夏の天橋立(これも日本晴れじゃないけど😅)

imageimage

 

成相山の中腹に↓成相寺(なりあいじ)が在ります。

image image

西国二十八番札所で有名なお寺だそうです。

imageimage

古い木造なのに いかにも堅牢な造り屋根の曲線が美しくて観入りました!

余談ですが、つい先日、父母の遺品の中に『西国三十三所御詠歌集』を見つけて

西国二十八番のページを開けると、ありました‼️

image

旅の最後の画像が 御詠歌になってしまって😆💦ホント申し訳ありません🙇

因みに西国札所の一番近くは興福寺の南円堂デシタ❗️(ウチは、御詠歌を唱えないので初めて知りました。)

image

南円堂…歩いて行けるやん(^◇^;)