いつの間にか、背の高いミニ薔薇が咲き出しました。
薔薇類は、鉢で長年育てるのは難しいとよく聞きます。
確かに以前、3年目を待たずに枯らしてしまったミニ薔薇が数鉢あります(・・;)
失敗した花の種類は、自分と相性が合わないと勝手に諦めて(笑)滅多に再挑戦はしない私なんですが、
このミニ薔薇は、長い幹を(たぶん)接ぎ木していて、高い(70cmぐらい?の)所に まぁるく球状に咲いてるのが気に入ったのでダメモトで思い切って買ったら……なんと何年経ったか忘れたぐらい長生きしてくれてます(⌒-⌒)
勝因は……たぶん素焼きのテラコッタ鉢のお陰です☆
プラスチックの鉢と違い、テラコッタは、土が呼吸(?)できるんで👍 他にも利点あるけど詳細は忘れたなぁ…まぁ早い話、テラコッタ鉢は根っこに優しいってコト。
✳️ちょっと気難しい花は、プラスチックじゃなく、素焼きのテラコッタ鉢がオススメです♪♪
※注= テラコッタは、底の穴が小さいのが唯一の難点なので→小さいザル: 私は釜揚げしらすのザルケースを捨てず再利用して(笑)穴の上に俯けて置き、鉢底石より軽い発砲スチロールの石コロもどきを多めに入れて、水ハケ抜群にする事がコツです。(←全部タダやんw)
↑ミニ薔薇の上に写っている赤い小さなランプみたいな花は、数年前 友達に挿し木して貰ったチロリアンランプ。下に見えるのは、ミヤコワスレと、まだねばって咲いてるクリスマスローズです。
↓かなり以前、友達に株分けして貰ったシランも2色咲き出しました。シランは、根が横にドンドン這う事がわかったので、3年前に直径が一番広い植木鉢に植え替えました。左は、一年中ほとんど咲いてるゼラニュームです。
最近は、株分けできるモノは、株分けして 欲しい人に差し上げて、無料の植物ブリーダー(?)をしています (^^;;