ものぐさ園芸σ(^_^;)クリスマスローズ・ユリオプスデージー・山茶花

この時期、菊類もすっかり枯れ、パンジーやビオラの本番は まだこれからという時…花壇が一番淋しげな季節です。

でも、我が家の鉢植えのクリスマスローズ は無事4年連続開花してくれました♪
まほろば教室の自転車置き場で 奥ゆかしげに うつむいて咲いているのを下からパチリ☆

風水によると、西には黄色がラッキーカラーらしいので、ユリオプスデージーを植え込みに植えて丸2年近く経ち(それまでに2年間プランターで中株まで育てました) この花は、真夏以外は常に開花してくれるので楽々フラワーです。
まほろば教室の西側の植え込みに咲き集うのをパチリ☆

まほろば教室の入口ドアの左側には 山茶花(さざんか)を1本植えています。
最初、チョット失敗して短めの背丈にカットしちゃったので、これ以上もう上には伸びませんが、毎年(もう何年か忘れました)西側で放置してるわりには、たくさんの赤い花をつけてくれて、寒い日も心をホッコリさせてくれます。
満開花と まだ蕾が入り混じっているのをパチリ☆

ガーデニングが趣味と言えるほどの腕前は無いのですが、
数年に一度植え替えをするだけの宿根草達や、御礼肥料をまくだけの花木達が、ものぐさな私を責めもせずに、毎年毎年 季節の挨拶をしてくれるように綺麗な花を咲かせてくれて…見ているだけで嬉しくて心癒されます(^-^)♪

image

image

image

☀春日書塾のブログ《文字うつつ》は、毎週金曜日とX曜日に更新予定です。覗きに来てね~♡

LINEで送る

ものぐさ園芸σ(^_^;)クリスマスローズ・ユリオプスデージー・山茶花」への4件のフィードバック

  1. いつもやんちゃ息子をありがとうございます。
    お教室入り口のお花「山茶花」と言うお花なんですね。山茶花と言えば昔、私のおばぁちゃんが「山茶花の宿」と言う演歌を聴いていたのを思い出しました(笑)。クリスマスローズも綺麗☆内にもありますがまだ葉だけです~。土曜に見せていただくの楽しみにしてます♪

    1. 幼いお子さんの吸収力の素晴らしさに、いつも嬉しい驚きを感じさせて貰ってます☆

      男の子は、少しヤンチャぐらいがいいかも?と今になって思いますが、私も昔の育児時代を思い出すと(男子2人だったので)ヤンチャ×3ぐらいになって、心の余裕がなくて少し後悔が残っています…。(今は、息子達が 健康で働いてくれていることに感謝デス。)

      この仕事をさせて貰って、週に1時間でも、出来なかった女の子の子育ての気分と・男の子の子育ての復習をさせて貰っている気分を 同時に味わわせて貰えることに、しみじみ幸せを感じています♡

      「山茶花の宿♪」は、私にとっても明らかに懐メロですが(笑)…「私(さくらさん)の おばあちゃん」というコメには さすがに年齢ギャップを痛感!(苦笑)

      クリスマスローズは、早春に咲く品種(ニゲル?)と3月中旬から咲く品種がありますね。
      あとから咲くクリスマスローズ、ウチにも有ります。これは苗から育てたので5年以上になり 大株になって、昨年は15個以上花をつけてくれたのですが…安心して ものぐさになってσ(^_^;)…昨夏は北側に移さなかったので…今年の花は減るかな?とチョット心配してます。
      無事に咲いたら、同じ自転車置き場に有るので、また見てやってくださいねッ( ´ ▽ ` )

  2. 花壇やガーデニングには縁がない私ですが
    教室の自転車置き場で草花を見たら確かに
    気持ちが落ち着きますねっ(^O^)
    それからお花ではないですが、私も
    西には黄色がラッキーカラーと聞いた
    ことがあり自宅の西側に黄色のランプを
    置いてます!効果は微妙・・です(*_*) 
    今の季節、梅が咲き始めましたねっ
    艶やかな桜にくらべて、梅には「凜」の
    一字がよく似合うなぁ~と思ってる
    昨今です(((o(*゚▽゚*)o)))

    1. そうですね~〈梅一輪、一輪ほどの暖かさ〉
      梅は寒さにも耐えて 少しの暖かさで咲くから凛としてるのかなぁ。
      桜の華やかさ儚さとはまた違う魅力ですね~

      私のガーデニング(ものぐさ園芸)は、子育てを完全に卒業してからスタートました。忙しかったこともありますが、若い頃は 植物の一年のサイクルが もどかしいほど長く感じていました f^_^;)
      今は、「この花が咲いたって事は、もうあれから一年が経ったのか…」と、ひとりで感慨にふけっちゃいます(笑)

      kikiさんも、ある日 突然 ガーデニングに目覚める日が来るかもしれませんよ~?!

kiki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>