kasugamoji のすべての投稿

~平仮名の源「す・ん」(最終回)~

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

甘ぁ~い香りの沈丁花が咲き出しました。
家の裏でひっそり咲くので、昨年は満開を撮り損ねて散りかけしか撮れませんでした。
なので今年は、早めに撮りました。

image

沈丁花はある日突然枯れる木らしいので、
一年一年咲く様子をちゃんと愛でなければ…

image

さて、いよいよ平仮名の源の最終回です。

「す」の2画目⇨はじめ、お子さんの約9割,大人の方の約6割が真ん中から書かれます。

2画目は真ん中より少し右から書きましょう。

大人の方には「寸」からきてるので、と言えばソク納得なのですが、

子供ちゃんには、今の時代「寸」を使うことが無いので(あっ!さすがの私もcmの時代ですが。念のため。笑)、「一寸法師の寸やで~」と言って納得してもらいます😊 根がお喋りな私は、一寸が3cmチョットだってことまで話す時もあります。

image

「ん」は こんな漢字がもとなんですね〜
「ん」の概形は、正三角形です。書き出しを左右の中心から書くのがコツですが、左寄りから書いちゃう人がとても多いです。

◎難易度
す……★★★☆☆
ん……★★★☆☆

*

平仮名の源は、
「かな字林」をもとに、一目でわかるようにシンプルに三文字で漢字から仮名への変化を書きました。
三文字では無理のある回もありましたが、だいたいは、わかっていただけたかと思います。

今日までは、当日のBlogの上部の「平仮名の源」カテゴリーをクリックしていただければ 遡れますが、
✳️今後、しばらくしてからご覧になっていただく場合は、(チョットご面倒ですが)このBlog画面の一番下にカテゴリー集があるので、「平仮名の源」をクリックしてくださいね❕

image
(今年もツートンカラーの椿に赤も混入♪♪)

「平仮名の源」が終わっても、文字についてのウンチクは、
私の引き出しの中にイッパイ詰まっております( ^ω^)

でも、オトナ生徒さんやダンナハンから 引き出しの中のモノを全部Blogに披露したらダメ!って釘を刺されてるので(笑)
出し惜しみしながら😁チョットづつBlogにアップしてゆきます😉

もちろん、通っていただいてる生徒さんには、私の文字引き出しのモノ全てを惜しみなくお伝えしたいと思っています^o^♪

✴️文字引き出し=今現在も日々新しい発見があることに自分でも驚いております(*_*)

image

(今年のクリスマスローズ)

image

(うつむいて咲くので撮りにくい>_<)

両手フリー♪

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

ワタシ👜バッグ類は、昔から好きで、ブランド物も多少は持ってるんだけど、

ショルダーバッグは撫で肩だから身体傾けて歩かないとズレ落ちるし…
トートバッグ持っても帰りに買い物すると荷物が増えてクタビレルし…

昨年あたりから、リュックに限るなぁーと感じて(いよいよトシですな>_<)出かける度に、 使い易くて小洒落たリュックないかなぁ~と捜してました。 っで、先月、大衆ブティックで見つけたのがコレ! image

軽くて、
手頃な大きさで、
ポケットが多くて、
開口が広くて、
チャックが滑らかで、
しかも小洒落てる✨

何より、リュックに有りがちな「グンニャリ型崩れ」が全然無く、手提げても違和感が無い❗️
背負うと軽~く背中に添う感じ♪

このリュックで外出しだしてから、身体は真っ直ぐでいられるし、両手フリーだから大手を振って(?)以前より早く歩けるし…もう他の👜は持ちたくな~~い>_< 使い心地に惚れて、色違いまで購入するシマツ f^_^;) image

ちょっと可愛すぎる色かもしれないけど、夏場はコッチ背負うつもり😋

* * *

🐶キャリーバッグも、ずっとピノちゃんお気に入りのがこれだったけど

image

ショルダーなので、撫で肩には長時間は辛かった(´・_・`)

っで、先月、通販でええもん↓発見😃 早速購入❗️

image

モデルさんが使うとスッキリ可愛いけど・・

image

ワタシだと 見た目チィと暑苦しそう(笑)
でも ワタシもピノコも(←たぶん)大満足の使い心地でした♬

上記のリュックと、この🐶キャリーバッグを同時使用しても、
両手がフリーなので なかなか楽ちんに歩けたよ~(*^o^*)

これさえ有れば、長く歩いて ピノコがヘタバリ気味な時に入れてあげられるので、
今までより遠くまで一緒に行けそう♪🎵

密かに開店💐BOX🎁

先週、猿沢池からチョイ南西の
「下御門商店街」の中の
長屋風 集合店舗《町家空間》で

image

こんな↓楽しい手作りレンタルBOX(手作りまるしぇ)を見つけて…

image

これウチの愛弟子: 佳蓮ちゃんの文字の落款&オリジナルスタンプ(これがかなりの腕前!)を展示すれば、CMになるし売れるんじゃないの⁉️って閃きました🌟
クオリティー高い彼女の作品をなんとか世に出せないものか…と日夜思案してたもんで(?笑)

で、思い立ったが吉日、早速彼女に知らせたら、彼女も乗ってくれたので…

私と半分づつ借りれば、お互い負担もリスクも少ないので、
私の文字小物と一緒に展示販売することにしました!

BOXタイトルは↓

image
(アタクシ英字筆記体の手書きもナカナカでしょ😉)

佳蓮ちゃんが主に外国人旅行者向けに作ると言うのに見習って、

私も主に外国人向けに、和的な文字を素直な線で書くことにしました。

image
(↑キーホルダー・ストラップ・封筒)

image
(↑postcard:添え書きは横書きで)

土産に持ち帰ってくれたなら、楽しいじゃん🎵ってノリでルンルンルンと書きました♬

コレって道楽⁉️ 😅 😅

🍀 🍀 🍀

(後日※注=現在このBOXはありません。)

またまたお知らせ更新

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

✒️お知らせを更新しました。

左上↖️メニューの《お知らせ》をクリックしてご確認ください。

* * *

今年のミモザ(今のところ九分咲き)

image

image

その下で 外を眺めるピノコ🐶

* * *

✴️このBlogのカテゴリーは、この画面の一番下にあります。
文字についての記事は〈文字つれづれ〉をクリックしてご覧くださいね〜

Newお知らせ更新

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

🌸お知らせを更新しました。

左上↖️メニューの《お知らせ》をクリックしてご確認ください。
(HPトップページからもダイレクトに飛べます。)

今回は 主に、第5週目(火・水)についてと、春休み中(3/29)の時間帯変更について載せました。

* * *

image
(2月28日の猿沢池✨)

image
(同日、奈良町子ちゃんに再会🐶)

* * *

✴️このBlogのカテゴリーは、この画面の一番下にあります。
文字についての記事は〈文字つれづれ〉をクリックしてご覧ください。

オマケの1日☺️ 雑誌に載るんよ‼️

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は、2月29日

オマケの1日⁉️

閏年って1日トシとるのが先送りになって(?)得した気分です(*^^*)

ちょっとイイ事も2つありました❕❕

その内の一つは、下御門商店街の。。。あ~コレは また後日ね😉 ごめ~ん

*

あと一つは、コレ⬇️

image

実は、先日、奈良の花嫁応援マガジン《nala:yome》のライターさんが取材に来られたんです。

あ!広告じゃなくて純粋な メイド イン ナラ の取材ね🎵

今日、記事校正確認のために添付送信されてきた画像を、一足早くBlog読者さんにも(^^)
(注: 美しい手は私じゃありません😅 筆先もあとで黒く加工されます。)

春日書塾では、筆ペンの手本をほとんどあかしや製の筆ペンで書いてきたので、
あかしやさんの筆ペンと一緒に載せてもらえることは、ご縁を感じます⭐️

前号の表紙↓
image

次の発売は、3月25日(?だったかな?)
発売されたら、またBlogに載せますね。

*

↓昨年の毛筆(手紙文)手本
image

↓オトナ女性の生徒さんに人気のペン字文章
image

お知らせ更新 ★ 禁断のソファー

【春日書塾】の詳細は左上↖️メニューから
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

《お知らせのページ》(↖️メニューをクリック)を更新しました。

春日書塾のホムペのトップページからもダイレクトに《お知らせのページ》に🔍飛べるようになりました😉

来月から、筆ペン自由自在の↓
image
(↑全て筆ペン使用)
ご希望があれば随時開講します。
~オトナの4回だけのクラブ活動~
(詳細はトップページからご覧ください。)

* * *

コレッ!どこに座ってるん😠

image

ソファー乗ったらアカンやろ💢臭い移るから

image

🐶「ええやん。カーサンのボトムの上やし
座り心地ええねん」

image

う~~ん、私が脱いでソファーに置きっ放してたからなぁ…今回は許そうか。例外に(^^;;

*

コレッ!どこで寝てるん😠

image

ソファー乗ったらアカンやろ💢臭い移るから

image

🐶「ええやん、トーサンのパジャマの上やし
寝心地ええねん」

image

う~~ん、トーサンがソファーで寝込んでるからやなぁ…今回は許そうか。例外に(^^;;

*

てな訳で、例外がどんどん増えてゆく~ピノコには大甘な親バカ夫婦です😅

~平仮名の源「も・せ」~

平仮名の源をまとめてご覧になるには、⬆️このカテゴリー〈平仮名の源〉をクリック
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

お久しぶりの平仮名の源😅

今日は、見れば源がすぐ納得できる「も」と「せ」

でも書くのは、それぞれ一点だけ⚠️注意どころが…

仮名辞林参照
image
(前 楓翠 書)

「も」の下は丸くし過ぎないように…玉子の尖り気味な方の丸みを書くつもりで。
(コドモさんは、意外と書き順にも注意。漢字の楷書とは逆⚠️)

「せ」の終筆は、勢い余って一画目より右に出ないようにしましょう。

◎難易度
も……★★★★☆
せ……★★★☆☆

次回の平仮名の源は、いよいよ最終回😊

📝Blog「文字うつつ」また覗いてね~♬

きょうばて🚉見どころマップ

【春日書塾】教室詳細は左上メニュー↖️《書の教室》, 手本例は《お知らせ》をクリック
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

春日書塾の【まほろば教室】(自宅^^;)は、

JR万葉まほろば線🚃『京終(きょうばて)』駅から徒歩4分チョット。

image

この駅、読み方難解駅の一つです。
意味は、平城京の外京の端っこ(=京の果て)。

従って、北京終町は決してペキンオワリマチではなく⚠️ (笑)、キタキョウバテチョウであります❗️(南京終町も同じく→❌ナンキン…笑)

さて、この万葉まほろば線は、本数こそ少ないですが、
(近頃では📱で電車時刻を検索すれば待ち時間のムダも調整できるし^_−)

★JR奈良駅へ(から)3分★天理駅へ(から)11分

桜井,高田方面へも乗り換え無しでガタンゴトン🚃うつらうつらしてる間に着くので、

ローカル単線ながら、なかなか重宝で有り難い駅なんです😉

京終駅のゆったりとしたレトロな待合室に、こんな楽しいMAP⬇️が数枚 無料で置いてあることがあります😊(品切れの時もありますが。)

image
(⭐️=春日書塾↑せいび教室&まほろば教室)

このMAP、駅から北へ徒歩数分の『町家ゲストハウスならまち』を営んでおられる安西俊樹さんを中心とした町の方々の協力で作製されました(^ ^)

コピーOKなので、このブログに載せることは大丈夫だと思うんですが…

春日書塾の在りかに、勝手に⭐️シールを2つ貼っちゃったので😅今日中に安西さんのご了承を得ようと思いまぁす(^◇^;)

image

image

📝Blog「文字うつつ」また覗いてね~♬

たかがペン習字。されど…

【春日書塾】教室詳細は左上メニュー↖️《書の教室》, 手本例は《お知らせ》をクリック
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

先日、生徒さんのレッスン中✏️に、

自分も{高価なのに放置してるモンブラン万年筆を使い熟す}レッスンをしてみました。

*

モンブラン社様やモンブラン万年筆愛好者様には誠に申し訳ないのですが、

長年 プラチナのデスクペンやパイロットの軽量万年筆の細字で添削し続けていたので

モンブランの、重い>_< 太い>_< 硬い>_< …の三重苦がナカナカ克服できません💧 文字書きを生業(←正確に言うとダンナハンのお陰で生活してるのでナリワイではありましぇんが…気持ちはナリワイ!)にしてるのにホントお恥ずかしい話です😞💦

でも、ちょっと書いてみたい言葉が有ったので⬇️久しぶりにモンブラン万年筆を執りました。

image
(産経新聞に入ってた今月のカレンダーに載っていた文章)

ショッパナ「万」の一画目が硬くてツマヅキましたが、まぁええわ~と開き直ったら、何とかサマになった仕上がり(^^;; たまにはモンブランでレッスンしよ❕

image
(ウチの梅↑↓今年も🚲置き場の上にチョビッとだけ^.^)
image

*

だけどやっぱり⬇️手本は、使い慣れたパイロットのkakunoで書きました😊

image
(今月のペン習字手本)

近いうちに、パイロットのキャップレス万年筆の試し書きをしてみたい♪と思っています。

📝ブログ「文字うつつ」また覗いてね~♬