✏️説明力⤴︎

春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️

今日は、ちょうど1年前の記事↓をコピペしまぁす📝

✏︎ ✏︎ ✏︎

(略)

わかりやすい例では…

幼児や低学年にカタカナを教える時、
多くの子が、「シ」と「ツ」の書き分けにツマズキます

image

単に3画目を、下から払うか、上から払うかの違いだけじゃなく
❌のように1画目と2画目の向きと全体の概形そのものも間違いやすいです。

ちゃんと書き分けて貰えるのに3日(つまり3週間)かかることが多かったです。
その日にうまく書けても、次の週にはチョット形が曖昧に戻ってます(・・;)

(実は、オトナ生徒さんでも曖昧な人は少なくありませんでした。)

始めの5年ぐらいは、正しく書き分けて貰うのには、3レッスンぐらいは日にちがかかる、と納得して(諦めて)いました…。

ところが、5年以上経ったある日、閃きました🌟説明の仕方を(*^^*)
↓このように書いて、

image

✳️「シ」の中に、平仮名の「し」が隠れンボしてるんだよ❗️

✳️「ツ」の中に、平仮名の「つ」が隠れンボしてるんだよ❗️

と、説明すると、幼い顔がアッ😃‼️と、発見の顔になって
1レッスンでマスターしてもらえる事が多くなりました(^_−)−☆
でも直ぐには言いません。初見の観察力が大切ですから。
なかなか形が定まらない子には(←9割います)この手を使います😊

考えてみれば、「シ」も「し」も『之』から出来て、「ツ」も「つ」も『川』から出来ているので、
共通点があるのは当然ではアリマス😉

✳️因みに、このカタカナが綺麗に書けると、後々、漢字のサンズイヘンも「学」のカンムリも美しく書けます🎵

image

種明かしをしてしまえば、ナーンダって感じですが、
この説明を思いつくのに、5年以上かかりました。

同様に「ソ」と「ン」の説明にも、平仮名を持ち出す事が多いです(^-^)

他にも数々…大人の方のレッスン時の説明も、なかなか時間がかかる厄介な字だなぁ…と諦めていた文字でも、
長年にわたり教室を続けていると、アッ!そうだ❗️と新しい説明の仕方㊙️を思いつく事が沢山ありました😊(あ、正確には今も現在進行形ネ)

思いついてから、「なんでもっと早く思いつかなかったんだろう(._.)」
って自分が歯痒くなりもしました😅
でも、遅まきながらも、思いついた自分を心の中で少し褒めます😁(誰も褒めてくれないので。笑)

✏︎ ✏︎ ✏︎

以上、コピペ終了。

そんなこんなで、20年以上前の私も一生懸命に説明や添削をしてましたが、、、

20年以上前の生徒さんゴメンナサイ🙇💦(自分の息子達や その友達を含む^^;)

今の春日書塾の生徒さんの方が断然わかり易くてお得です!🍀(自社比。笑)

良質は多量からこそ得られる(HPトップより)

久々に当教室のCMでした😅

来年度、開講三十年目を迎える春日書塾と前楓翠 これからも頑張りますのでどうぞよろしくm(._.)m

 

image

LINEで送る

✏️説明力⤴︎」への6件のフィードバック

  1. 一年前のコピペも新鮮な気持ちで拝見しました(^^♪
    現在の新しい説明を受けられるのが生徒として本当に
    ラッキーと思います!今後も丁寧なご指導と
    ご活躍を期待しておりまするぅ~(^o^)丿

  2. blogのコピペなんてサボり~~と思われても仕方ないのに^^; 新鮮と感じてもらえて有り難いですわ~^o^ (だけど文章がダラダラだったので 間に挟んだ花の画像は、最近のです。)
    そして もっと有り難いのが、1年前の記事を覚えてくださっていた事・いつもblogにコメくださる事。
    そして もっともっと有り難いのは、今後の私の指導にも期待して お稽古を続けてくださる事(*^^*)

  3. もう1年も前の記事になるのですね。初めて拝見した時は、私もアッ!と納得しました(>_<)
    来年度には開講三十年目を迎えられるのですね。本当におめでとうございます!先生の分かりやすく丁寧なご指導の賜物だと思います。今後もお体にはお気を付けて、どうぞご指導のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

    1. ホントに何事も健康有りき☆ですもんね(^^)
      それにしても1年の早さにはマイリマス^^; 1年後にコピペ出来るような記事を 今書かなきゃネ(^^;;

      karenさんも指導していく上で アッ❗️と気づく事があったら教えてね~~

  4. いつも「シ」「ツ」「リ」「ソ」が分からないと言われるので、
    その平仮名隠れンボはとっても参考になります・・・♡

    1. 「リ」と「ソ」もかぁ~:>_<: リは「利」の右側から出来てるので1画目を真下に・ソは「曽」の上部から出来てるので1画目は斜め右下方向に。つまり漢字の半分以上が(隠れんぼというか)消えてるのであります(^-^) 初コメ thank you❤︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>