師範と称する限りは。。。

【春日書塾】の詳細は↖️左上メニューから
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

Blog文字うつつを覗いていただき
ありがとうございます☺️

昨日の せいび教室のレッスンは、
GWの谷間の平日だったにも関わらず、(体調不良の児童ちゃん1名を除き)児童ちゃんから中学生~オトナ生徒さんに至るまで 沢山の生徒さんにお越しいただき、
その皆さん達の熱意をジンジン感じて💘 休み癖がつきかけていた私も😅 熱いエンジンがかかりました(*^^*) ❗️
本当に有り難いことです♬

今日は、私自身も身が引き締まるシビアなテーマに向こう見ずに立ち向かいます(^◇^;)

まず次の画像⬇️をご覧ください。

………

image

↕️

image

………

image

↕️

image

………

image

↕️

image

………

image

↕️

image

………

上に載せた字の数々は、よくあるBefore→afterではありません⚠️

【Beforeに見える字は、なんとネットで見つけた『書道師範』の方々が書かれた文字です!】

下段の(afterに見える)字は、
硬筆は私の字で、毛筆はウチの生徒さんの「大」の字に ほんの少し私の朱(添削)を加えたものです。

上段の(Beforeに見える)文字はそれぞれが別々の書道師範の方々が書かれたものですが、
🔵漢字のどの横線を一番長く書くか❓ 🔵漢字に両足の払いが有る場合、右払いを浮き足立たせない❗️ 🔵横線に縦線を交差させる場合、(交差点から)左側を短くしない❗️…等の初歩的な注意点を押さえておられません😖

思い切って、嫌われる事を恐れず申し上げますが、
仮にも書道師範と名乗ったうえで文字を出されるなら…

私のような 地位もネームバリューも無い
田舎の習字寺小屋のオバハン指導者に突っ込まれるような文字を
ネットに堂々と(と言うか軽々しく)載せる事は考え直されるべきではないでしょうか。

誤解の無いよう付け足しますが、決して個人を非難しているわけではなく

ネットでこのような字が書道師範の字として出回ると、美しい字の認識が崩れていくのではないか💧長年続いた日本の文化が型崩れするのではないか💧大袈裟で無く不安なのです😰

【 ✳️勿論 ネットでは諸先生方の惚れ惚れする美文字✨も沢山見させて頂いてますが😍 】

肉筆で書く手本は、誰も(もちろん私も)100点満点の字は書けないと思います。

私も 今までこのBlogに載せた自分自身の字に対して
恥ずかしながら90点以上だという自信を持てたことがありません💦(諸先生方に嗤われる事を覚悟で載せてきました。)

でも「手本」と銘打つ限りは、出来る限りベストに近いベターをお渡ししなければと 私は努めてきました。

自分の文字をコレで良いと過信(妄信?)する事なく、
☆美しい文字☆安定した文字とはどんな字か?常に見直し、

私も、ヒトの振り見て…気を引き締めます❕

日本の文字を いつまでも美しく‼️(大きく出たッ😅)

*

シビアな記事に気分がブルーっぽくなった方には、申し訳ありませんでした🙇
お目々直しに、ダンナハンが撮った↓癒される🐶ツーショットをどうぞ😊

image
(ポッチー&ピノコ)

☆このBlogへのご意見ご感想は、コメント欄へどうぞご遠慮無く(^^)

LINEで送る

師範と称する限りは。。。」への4件のフィードバック

  1. 『自分の文字をコレで・・・・・・
    安定した文字とはどんな字か?常に見直し
    私も、ヒトの振り見て…気を引き締めます』
    ってコメントが私の胸にグ~っときました!
    世の中、色々な書道師範の方々が、おられますが
    私は先生が書かれる文字が心地よく感じ
    いつかは先生みたいに字が書けたらなぁ~と
    憧れ目標にしております!今後も先生らしく
    私の良き羅針盤でいて下さいねっ(^_-)-☆

    1. kikiさんのコメントには いつも励まされますが、今回は特に勇気付けられました(^o^)♪
      人としてまだまだ足りないところ・未熟なところがある私ですがf^_^;)…
      文字の《実用美》の完成度をますます高めて、kikiさんはじめ 私の字が好きだと思って当教室に来てくださる皆さんと その美しさを共有したいナ♬と思っています❕
      その先にある《アート美》はまだまだ研鑽途上で死ぬまで勉強ですね〜(^^;;

  2. 先生の文字のように書けたら…と手本を見て書いておりますが、まだまだ素敵に書けない事の方が多いです(>_<)
    「手本は、出来る限りベストに近いベター」とは、まさにその通りだと思います!美文字を目指して、ますます私も精進します(^^)

    1. 人の美意識は千差万別だろうけど、絵画でもファッションでも文字でも、
      なぜか、より多くの人の目に美しいと感じる基本パターンが有りますよね。
      個性はとても大事だと思いますが、
      karenさんのように、美しくて目に心地良い書道の土台を会得してから、それぞれの個性を伸ばせば きっとその個性も目に心地良いはず❗️と信じてます(*^^*)

kiki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>