ものぐさ園芸でも 春がやって来た( ´ ▽ ` )ノ

昨日の「せいび教室」は、春休みなので1時間早めて始めたから、その分早く帰宅できるはずが……月はじめで、事務処理をしていたら、結局家に着いたら いつも通りの夜9時でした。自分でもグズすぎるなぁと呆れます>_< 今日、ふと裏に行ったら、例の鼠の額の庭に 沈丁花(ジンチョウゲ)が咲いてました。とゆうか、散りかけてました(・・;) 数日前なら可愛い真ん丸だっただろうに…今年は気づいてあげれなかった(-。- …香りは何とも上品です^ ^ image
綺麗のピークが過ぎているので来年撮ろうかナと思いましたが、沈丁花は、ある日突然枯れる性質が有る花木らしいので、撮っときました。

表ではツートンカラーの椿(なぜか毎年一輪だけ赤一色が咲く!)が咲き出しました。ところが例年より蕾の数が三分の一以下で、ショックです(;_;)毎年葉っぱが見えないほど咲き、道ゆく人が足を止めてくれたほどでしたのに…。寒肥が足らなかったのでしょうか…。

image

↓赤一色を中心に上からパチリ
image

↓駐車場に雑草に混じって咲くニチニチソウ
imageimage
↑結婚した当初7年間住んでいた公務員宿舎のベランダ下に、イッパイ自生(?)していたもので……数年前の春に行った時(桜が綺麗な時期に自転車で行きます)、数本スコップで貰って、ウチの駐車場に移植したら… 数年でみるみる雑草のように逞しく広がりました。近くに水仙を植えっぱなしにしてて、今年も咲いてくれてたのに撮り忘れました…水仙さんゴメンね~2月は気持ちが忙しかった……葉っぱだけ写ってます…。

image
↑玄関の横にシダの“釣り忍”…インターホンが見えにくいぐらい かなり立派な釣り忍…なかなかこれだけ大きい釣り忍は他では見たことないです。
父が作ったのか買ったのか定かじゃありませんが、父が亡くなった時 2つ有ったのに1つ枯らしたので…春夏は水掛けをサボれず…これだけは、ものぐさ園芸じゃダメなんです(^^;;

image
↑表の植え込みに西陽除けにコノテヒバを植えてるんですが、いつの間にか2階に届こうかという成長ぶりで、下の部分を切って、その枝に 小さいソーラー釣り灯籠と ビオラを引っ掛けています。

image
↑昨春、寄せ植えして、放ったらかしてた「花かんざし」まさか再び咲くと期待してなかったので…こんなに咲いてくれるなら、早春に切り詰めて脇芽を出しておくべきでした…遅かりし(・・;)
ちょい期待してた宿根イベリスの方が負けてる(^^;;

image
ありゃありゃ! チューリップが、、、私、チューリップには なぜか興味が無かったんですが、昨年末に信用金庫さんから球根を戴き…ものぐさな私は、チューリップの土を作るのが面倒で(かと言って捨てるのも可哀想で)赤いゼラニュウムのプランターに その球根を突っ込みました。←これは反則って解ってたんですけど。(ゼラニュウムは、乾燥気味を好み、チューリップはコマメな水やりが必要なので >_<) でもマァ咲いたんだから、ドンマイ,ドンマイ♪ ↓全体的に横から撮ってみました。 image

春は、また、やって来ました。。。

LINEで送る

ものぐさ園芸でも 春がやって来た( ´ ▽ ` )ノ」への7件のフィードバック

  1. 私が春の花でイメージするのはチューリップなんですが
    コマメな水やりが必要な花だったんですねぇ~
    また写真でもハッキリ分かるのですが椿の花で
    一輪だけ赤一色が咲くのもホント不思議ですねっ

    昨日私が教室を出てから先生は6時間からの
    お仕事だったんですね(*_*)お疲れさまでした。
    「グズすぎるなぁと・・・」そうですか???
    何事も注意深く入念にされるから
    時間がかかる時があるかも?ではないかなぁ~(^O^)

    1. ホントにクズなんですよ~しかも、自覚があまり無い(>_<) 帰りにビッグナラ(って、皆さんワカラナイょね~,スーパーでっす)が閉まりかけてて、あれっ?9時になったの?って感じです(笑) 椿は 毎年、不思議と一輪だけ赤なので、今年は三分の一以下の花芽の中に、よく赤の一輪が入ってくれてたなぁ!と思いました(^.^) それと……今、自分のを読み直してアカンかったかな?と思ったこと→→良い子の皆さん、『ネズミのヒタイ』という言葉は有りません(笑)私の造語デス。 正しくは、『猫の額』ですので…一応、念のため(≧∇≦)

  2. グズ→クズの件、夜中にお酒が入りながら返信を
    見たからか、気づきませんでした(^_^;)
    でも本当に言いたかった事が伝わってるから
    大丈夫です!あっ、先生が『クズ』って事では
    決してありませんよ!上手く言えないけど
    今後、私が文字の入力間違いなどあっても
    意味が分かればOKにして頂ければ嬉しいです
    何せ、ブロックをグロックと間違えた私ですから(爆笑)

    1. は~い、オッケー♪
      実は…
      本文は下書きしてから必ず一度読み直した後 アップしてるんやけど、それでも最低一回は、誤字脱字・変換間違いを見つけてサイト管理に戻るハメに(苦笑) 商売柄、ほっとけない f^_^;)
      最高・最適な認知症予防かも(≧∇≦)?!

      だけど コメントは訂正がきかないので、どなた様も以心伝心♡ドンマイ,ドンマイ♪っつーことで^_−☆

  3. 先生、色々なお花や緑をお世話されて咲かせてあげてすごいですね。私は春前にビオラとパンジーを必ず買います。
    買ったすぐは水やりを欠かしませんが段々日がたつとサボりぎみになります(笑)。
    でも、今年は咲き終わった花をとると次々に花咲かしてくれています。家庭訪問までもってほしいですなんて(笑)。

    1. そうそう!咲き終わった後の(実を作るまでに行う)『花殻摘み』って水遣りより大切かもね(^.^)

      結実させる(結婚して子供を産む)までは、次々と花を咲かせる(毎日オシャレに励む)なんて、花と人間(の特に女性)って共通点が有るわ~(笑)

      サシズメ、私なんぞは、花の後の新緑も遥か昔で…精いっぱい紅葉して、少しでも散り際を風情有るように魅せたい…散り際のモミジやなぁ~頑張ろ(笑・笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>