せいび教室に 暖簾(のれん)

この暖簾をくぐって

image

ちょいとイッパイ(^。^)…

ちゃう!ちゃう!!

image

暖簾をくぐる書道教室も
ちょっとオツなモンでしょ?!

今日、大人の生徒さん(男性)に
「オミセみたいやなぁ」とニヤリとされました(^^;;

大人の女性なら
「素敵ぃ☆」と言ってくれるような気がするんですが…(?)
今日は 残念ながら大人の女性の生徒さんは来られませんでした。

一応、奈良町のはずれに在るので、
“町家風のれん”に近づけたつもり(^ー゜)

“布に文字を書く”ことに
自信を持たせてくれた劇団紫吹の座長に感謝(*^o^*)

そう言えば(って、関係無いけど)大衆演劇の舞踊を観はじめた頃、
演歌音痴だったワタシが、五木ひろしの『暖簾♪』にジーン(¬_¬)ときたんよね…。

あ、ワタシ、お酒は 一滴も飲めませーーん >_< (代わりに、ダンナハンが三人前飲みます~_~;) あれっ? 何のBlogだっけ?? image

LINEで送る

せいび教室に 暖簾(のれん)」への2件のフィードバック

  1. 素敵ぃ!と、私も大人の女性なので(笑)思いました.。
    布にもスラスラ書けるんですね〜
    字の形が2種類なのも趣きがありますね!

    1. 嬉しいコメントありがとうございます(*^o^*)!
      実は、布には スラスラ書けないのです f^_^;
      普通の墨で布に書くと 滲むので、イベントカラーという塗料と少量の水を混ぜて書いているので、ネットリしていて全然スラスラ書けないんですよ(・・;)
      …でも、スラスラ書いているように見えたようでヨカッタァ♪

      書体を変えていることに気づいていただいたって事は…Tomoさんは、文字にご興味がお有りなんですね!
      文字処=少し行書がかった楷書/春日書塾=隷書
      という 2書体です。

      是非 また覗きに来てくださいね〜(^o^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>