春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️
今年の お花見🌸は、8分咲きの曇り日しか行けませんでした。
✨新学期が始まりましたね✨
これから少なくとも1ケ月ぐらいは、コドモ生徒ちゃん自身も.私も.3月までの学年を間違えて書いてしまう時期です😆
例えば新4年生は学年を書く時、3年生と書いてしまう(笑) 私なんか6月ぐらいまで『3年❓4年生⁉️』と頼りない確認をしてしまう💦💦
アカン!お子さん達の“成長”に 私の“認識”がついて行けへんわ。。😂
認識だけじゃなく、私の身長も高学年ちゃんに追いつかれそうなので😅💦💦(中学生には完全に追い抜かれてるし)…教室では少しヒールのあるスリッパを履きたいこの頃です😅
さてさて、
@平城京みはらし館の書道講座ですが、
運営を任されていた指定管理者さんの急な交代で全てのイベントが全部終了と決まり…一番多く集まっていただいてた当講座も例外とはならず急遽終了となりました。
一時は.今年度も続くと聞いていたので、私も少し肩透かし感はありましたが、それよりも生徒さん達が少なからずショックを受けられ…不可抗力ながら私も申し訳ない気持ちに。。😔
だけど、
3月末の最終レッスン日、素敵な『お別れ茶話会』を開いていただきました💛
皆んなで美味しいケーキセット🍰☕️を戴きながら、初めて全員が《マスク無し(←食べるからね)フェイス》で和気藹々とスッゴク楽しいティータイムを過ごしました🎵
オトナ生徒さんから可愛い💐花束のプレゼントまであり…スタッフさんはじめ皆様に感謝❤︎感謝♡感謝💖
(👇いただいた💐はナント2週間近く自宅教室の窓辺で元気に咲いてくれました♪)
因みに、殆どの方がなんらかのカタチで春日書塾でこれからも✒️添削指導✏️を受け続けていただく事になりました🖌
この御縁を温めながら これからもヨロシクお願いします🍀
*
ウチの表で20年以上咲き続けて 今年も見事に盛り沢山に咲いていた(←自画自賛^^;)ツートンカラーの散り椿の、
👆正式名がやっとわかりました❗️(護国神社で「椿祭り」と称した椿の鉢の即売会があり.販売員さんに教えて貰いました。)
『春の台(うてな)』ですって。これで.毎年のように道ゆく人から花名を尋ねられて言葉を濁してたけど😅チャント答えられるわ〜😉
次回blogは、
四字熟語にしよっかなぁ⁈
それとも百人一首にしょっかなぁ⁈
また覗きに来てくださいね〜☆
みはらし館、惜しまれつつ、、、
とても残念です。
書く時間が増えて、他の人の添削のときに、
耳に挟んで、、、なるほど
なんてことも
子供さんの添削は、本当見過ごしがちな書き順やへんとつくりのことを聞かせてもらい、
現行犯
書き順違うから、こんな字❗️やん
ってなことも
でも
よかったね〜❤︎ 今気づけて
次からは大丈夫❤︎
ってことも
近くで見せていただき、ありがとうございました
お別れ会は、お話もはずみ、楽しい時間でした
ありがとうございました
お花は本当匂いも良く、教室に咲いてました。
先生のお家は、居心地いいんですよね
お外も中も良く育ってますよね!羨ましい
私はなんか下手っぴで、、、
玄関の椿、本当大きいし綺麗な色で。
そんなお名前がついてたんですね
台、うてなって読むってのも初めて知りました
これから、植物がどんどん育っていく季節ですね楽しみです。
四字熟語も、楽しみにしてます❗️
漢字ばっかりも難しいですね
練習あるのみ
そぅそぅ!漢字の書き順は注目するけど…まさか平仮名で✖️あの書き順✖️←机に指で書かせて現行犯逮捕しましたネェ(~_~;) 今日の“みはらし館出身キッズ”どうやら再犯の疑いが(ò_óˇ) デモきっと更正させてみせます‼️笑
月曜日、みはらし館レッスンの前に数人で御一緒に食べた月曜特価のソフトクリーム;値段の割に美味しかったのが一番楽しい思い出♬(←そこッ⁉️)
gdさん達が私の書風を美しく引き継いでくださるので、コノ書道教室をもう暫く踏ん張って続けますねっ☆☆
お写真の数々に、とても楽しかったあの時間が思い出されます☕️
みはらし館ではお世話になりました。
かわいい子どもちゃん達と学ばせて頂いて早く復帰したいなという気持ちと、「この字では復帰できないわあ!」という気持ちと笑
大人のみなさんとのご縁にも感謝申し上げます。
今後もよろしくお願いいたします。
楽しかったねぇ♬ 遅まきながらのアップで^^;;既に思い出の域に入っているのが少し寂しいですが…御縁を貰って寂しがってる場合じゃない!とも思っています(^-^)
まりかさんには@みはらし館レッスン開講当初からご参加いただき、初日は無表情wからの→→段々と満面の笑みをおくっていただけて嬉しかったです♡
その間、一児の母から二児の母になられて.育児(コチラは育孫)のお話もポロリと出来たのも楽しかったナ♪
まりかさん、あとフタイキ(一息×2)頑張って美文字を習得されたら、誰よりも理想的な教諭に成られる‼️と私は確信してます(*^^*)v
みはらし館でのご指導お疲れさまでした♪
私はみはらし館でのお稽古は受けた事はなく、
先生からのお話を聞かせて頂きレッスン前のオヤツタイムが印象的でした(^^)
また、ご自宅での教室に遠方から通ってらっしゃる生徒さんの姿を見て近場の私は通う負担は少なく恵まれているなぁ〜とシミジミ思った次第です
お休みする時もありますが教室が続く限り
通わさせてもらいますので宜しくお願いします(^o^)
みはらし館では会費の一部が県から補助金出てたし,まほろば(自宅)教室までの距離を考えると…とてもじゃないけどコチラで継続してくださいナンテ言えませんでした…。この茶話会が殆どの皆様との“お別れ”ティータイムと思い込んでました。。
だけど、大人様も子供ちゃんも少なからずコチラに来ていただけるようで,平城宮跡より西の方々は通信添削をご希望された方がお二人。
ご期待にお応えしなければ(*^^*)
今日からkikiさんも(娘さん産後お手伝いから)レッスンに復帰され、久々にお顔や伸びやかな文字にお目にかかれて嬉しかったです〜♬
みはらし館でのご指導、お疲れ様でした。コロナ禍で、大変な時期もあったかと思います。通われていた方々が、これからも春日書塾でレッスンを受け続けていただく事になったのですね。先生の添削指導を受ける事は、何よりの楽しみであります!
ツートン色の椿は、春の台という素敵な響きのお花なのですね。初めて聞きました。今日は梅の実を見つけ、季節の進みを感じました(^^)
いやぁ最近はkarenさんにお伝えすべき注意ゴトもだんだん減ってきて^^;;『何よりの楽しみ』と言って頂けるほど濃い内容でもなくて…申し訳ないような…(._.) でもコレは反面.喜ばしい事なのかな⁈
karenさんにも雅号をお付けしましたが、近々もうお一人.雅号つける人が育ちそうです。また落款ヨロシクお願いします!
余談ですが、このホームページ(ブログ含む)には、私もkarenさんも雅号しか明記しない主義なので、今回のブログ画像のケーキ皿に書いて頂いてた本名(thank youの下)はボカシ加工しました。