C1DF912A-8381-48D8-8BBB-C2629DF76B1C

初体験 “藁書”

ハロウィン🎃と選挙✍️が同時に終わりましたね〜
21DF8CEC-85F8-4929-822E-E1F0942B4C40
(昨年ちっちゃいプランターに⬆️2株も植えたガーデンシクラメン、窮屈な思いをさせたのに今年も少しずつ花が❗️嬉しい驚き😵字はハゲたのにw)

今月は、
水曜レッスン日が㊗️で3回しか設けられず(火曜日は第五週目開けます!)にならないか⁉️心ザワつきます💦💦(かと言って㊗️に教室開けても来る人は少ないし😓他の曜日に振り替えても無理な人が多いし😥)
とにかく出来る限り密を避けますね⚠️

どうか早く、少しぐらいの密は平気になる世の中になって欲しいものです😞

+ + + + + + +

先週、同級生の友達(幼馴染み)が習っている『藁書(わらしょ)』の展示会にお邪魔しました。
場所は、ホームグランド(?)ならまち
『格子の家』

9BEE595B-5915-4277-9387-E38E09EE1753

藁で書くなんてサゾ大胆な文字だろうと思いきや
友達の作品は、心に染み入る繊細さも併せ持っていました🍀
筆の先っぽから全体まで巧みに操るんです👍

4D44E868-C979-43E9-BFD8-3B37ECA23A5B
素敵でしょ〜❣️
(画像は友達の作品のみ了承を得て載せています。)

E8D6AB3C-EDE1-47B4-ABA6-B568DECCB6B7
カレンダーや日めくりについては、
「いつか当教室でも制作したいですね〜」
と、一緒に行ったウチの生徒さん達も言ってました。ホンマ♪ホンマ♬ 競書出さない月にぼちぼち試みましょうね😉

そして、その翌日は、
藁書のワークショップがあったので参加させていただきました。
それが、それが、超ムズイー😩

これより⬇️太い藁の筆で書くんだよ‼️
CA962345-1CB1-40AB-97C2-B8B5A582601E
(買いました😅)

しかも、“書道”や “習字”を頭の中から一掃しなきゃならない‼️ 頭の硬い私には無理!ムリー⤵️

悪戦苦闘の数十分💦💦💦

ヤッパ、書道を自分の頭の中からパカッと取り外す事は不可能でした💧💧 …が、30分余りで仕上げたにしては、ソレナリに納得できる作品?に仕上がりました⬇️

67E3E437-1A15-4E85-AC09-8C5463D5DD23
(恥ずかしげも無く教室に貼り付けました😅)

お手数おかけした藁書の先生と友達に感謝です🙏

+ + + + + + +

孫ッチAくんも、
アート(?)壁画を作成🖌 笑

A947C97B-1BCD-40A5-B4FE-CC0F1BA84FC6
BC35CF0B-919F-4EB9-A2E6-58A65611E81E
🖐かわいッ❤︎

LINEで送る

初体験 “藁書”」への6件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    孫っちAくんの絵画 サインのような手形
    かっわいいなぁ。
    ばっちゃんのとろけそうなお顔が浮かびます。

    藁書 思い描いたもの とは大違いでした。
    繊細で美しく お人柄が感じられるような
    作品の数々ですね。
    先生の藁書も素敵。先生の字は大好きです
    藁でも書ける新たな世界 拡げますか?

    1. 春のすみれさんが法事でご不在でなければご一緒できたのにネ〜

      確かに、友達の藁書作品は彼女の繊細で優しいお人柄が滲み出てたと思います。それと彼女は10年以上,普通の書道を習っておられたので,私の感性にもスルッと入り込んだのかな⁉️とも思います。
      他の方の作品は、また各々違った感じで。。。どんな書風でも,なんでも○(丸)って:大人の方の趣味には心癒されるものがあっていいナと思いました(^^)

      藁の筆は買ったけど…日々のレッスンと,手本書きと,手抜き家事と,愛犬戯れに追われて…さていつ筆下ろし出来るかな(=^x^=)?

  2. おはようございます!藁書って、初めて知りました。ならまち格子の家も初めてでした。タイムスリップしたかのようななんか懐かしい感じで、あんな雰囲気町並み大好きです。お誘いいただきありがとうございました❣️

    まだ藁筆で書いてみてないんですが
    先生がおっしゃってる通りお習字の字とまた別の感覚で書く感じですね
    1人1人違った味わいな作品ができるんですよね〜
    きっと子供さんとかは藁書でカレンダーや葉書など色んな感性で作品が出来そう❤️
    また、体験のお話聞かせてください

    私の子供達も小さい頃に出会えてたら…と、
    思いました。
    自由な感覚で、ま〜るくいいですよね!
    お孫さんの作品はすごくいい〜❤️
    自由な発想はきっと大事で、ダメな事って無い時間は子供の心をストレスや色々なことから解放してくれるんですよね〜

    お誘いいただき、
    ありがとうございました❤️

    1. こちらこそご一緒できて楽しかったです♬ ありがとさん(^^)
      文字だけでなく、小物のあしらいも可愛く洒落てて心和みました♡

      色んな考え方がありますが、私個人は、幼い子供に藁書は「早いかな⁈」と思います。中学生ぐらいになれば感性が活かせて良いと思いますが。

      歌舞伎の亡き中村勘三郎さんが『型があって,その型を習得してこそ“型破り”が出来る』みたいな事を仰ってて、今も二人の息子さん達がその言葉を大事にされてます。
      私もホンマその通りやなぁ〜と実感しています☆

      (孫ッチの水筆は、どんなふうに水で濡れていくのか分かればイイや!って原始的な段階ですわw)

  3. 藁書展、拝見しました。書かれた人の感性やお人柄が、字に滲み出ているような作品が溢れており、楽しませてもらいました。
    お写真を見ると、藁の筆はとても硬そうなのですが…繊細で素敵な字が書けるのですね!!初めての世界に、驚き満載です(^^)

    1. 藁の筆、硬い!硬い❗️ カッチカチでございます๑˃̵ᴗ˂̵少しのタワミすらありません! 展示作品の中では友達の作品は,かなり繊細な方だったと見受けました。
      ワークショップでは、(画像だけでは太さが分かりにくいしょうが)画像よりも太い藁筆で小さい和紙(ハガキより一回り大きいだけ)に書くので、ホント四苦八苦でした(;_;)
      筆先が斜めにカットされてるので、慣れた方は腕(指先)の弾力でそのカット面を上手に使われてるみたいです。

      blog本文では言葉足らずでしたが、カレンダーや日めくりを,皆さんと【普通の筆】でアート風に作成してみるのもいいなぁと思いました。(藁の筆は、藁書の先生にお任せするのが筋ですし^ ^)

kasugamoji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>