春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️
毎年のようにblogで
『二月は逃げると申しますが…』
って書いてた気がしますが😅
近頃のワタシには
12ヶ月はスグ逃げちゃうって感覚ですわ😵💦
二月のカレンダーと睨めっこしながら、
「また火曜日に㊗️日あるや~~ん😞
三密避けないとアカンのに…😥」
と悩みかけてたら…
翌月の三月が5週目まであってホッとしました☺️
∴今月(二月)の火曜日レッスンは⇒3/2(火)を4回目とカウントします!
〈後日 早見カレンダーのみ画像削除〉
子供さんは 例月通り、順次1回づつお休みしてくださいね。
(これにより、三月の火曜日コースは第5週目が三月の4回目となります。念のため)
コロナ禍が収まるまでヤヤコシイ日程となりますが 宜しくお願いします🙇
* * * *
my blog📝
1/30(土・大安)
孫ッチ2のお宮参りでした🙏
寒かったけど お天気☀️に恵まれて
一族勢揃いでご祈祷して頂きました🍀
於. 奈良町の御霊神社さん
神主様の心に迫る力強い書風🖌が素敵☆
大人達全員がマスク😷をしている理由を
“過ぎ去り消え去った疫病”として孫達に説明できる日が早く来る事も願って。。。
○澄くん! 健やかに, ただ健やかに育て❣️
お孫ちゃん おめでとうございます。
お健やかな御成長お祈りしてます。
今年も早 2月 個人的には花粉症の季節の到来。
如月ってまだまだ寒いから 更に上に着る から来てるそうですが 昔の方々は優雅ですねぇ
寒〜って言いながら 如月 に春待つ思いも込めちゃうなんて。
今年もコロナ禍にあり 歳時記が簡素 でも
巻き寿司は食べますよね。豆撒きは口だけ
鬼も福も 自らの内に有る 気がします。
ヘェ〜(°_°)「きさらぎ」って そんな意味から来てるんや~ナットク(^^)!
コロナ禍で和の歳時行事が思うように行えないのはホント残念で…日本人として決して無くしたくないナと…幼な子を見てると尚さら痛感する昨今です。。
私は今のところ花粉症じゃないけど鼻の通り(?)が良くなくて(^^;;マスクは辛い>_< マスク不要な日常に一日も早く戻って欲しいよ(ノД`)
お孫ちゃんのお宮参りを無事に迎えられ、おめでとうございます。青緑色の着物も素敵ですね!すくすくと元気に成長していってください(^^)
早いもので明日は立春、今日は節分ですね。恵方巻と豆を用意して…鬼は外、福は内!!
ありがとうございます(^^)
昨年の元旦には有った神社の正面の“鈴の紐”が今年のお正月に気づいたら取り払われていて…仕方ないけど寂しい感じは拭えませんでした…。
一世紀以上ぶりに 2/2が節分に当たる年に、一世紀に一度有るか無しかの酷い疫病が蔓延するとは…(-。-;) 鬼は外❗️を絶叫したい気分(♯`∧´)
児童の硬筆習字では 先月後半から、大人気の『鬼滅(下級生は平仮名で“めつ”)の刃』からの『鬼は外』からの『福は内』という流れで手本書きには迷いませんでしたが(^_-)
ついこの間、初孫ちゃんのお宮参りだったと思ってましたがホント時の流れがはやいなぁ〜と思いました♫
また神主さまの書風、男性っぽい字ですねっ(^.^)そして赤ちゃんの寝顔を拝見してホンワカMAXですわぁ( ◠‿◠ )
それと心も体も健全でと願う気持ち本当に共感しますわぁ♬
ホーント子供の成長って生まれてしまえば早いものですね(^^)
と同時に、一人目の時は難無く抱っこして歩けた赤ちゃんが…な~んか今回はチト不安で(^^;; 子供の成長は止まらない♪ケド自分の老いも止まらないんや⤵︎と痛感しました(¬_¬)
老いても セメテ心だけは健全を保ちたいです!(←これが難しい>_<)