~ 平仮名の源「つ・ね」~ 硬筆手本 ~

明日は たぶん、バタバタと忙しいので、

さっき10日に日付が変わって夜中なんですが、平仮名の源を…

今回の「つ」「ね」は、珍しいことに…
教室では ほとんど説明しません f^_^;

image
(前 楓翠 書)

「つ」は「川」が元なのは意外でしょうが、カタカタの「ツ」は「川」に似てるでしょ(-_^)
「川」をカクカク速書きすると「ツ」。その「ツ」を優しく横へ繋げて書くと「つ」になります。

「ね」の最後の丸い結びは、「ほ(保)」のソレと共通しています。

◎難易度
つ……★☆☆☆☆
ね……★★★☆☆

次回の 平仮名の源は、15日の予定です(0と5のつく日)。

…………………………
申し訳ありませんが、
今日(10日)の教室は、心理面の研修のため、
16:15~に変更します。

研修を受ければ、新たな“気付き”が有ると思います。
必ず、内面アップして教室に活かすつもりですので…時間変更ゴメンナサイです。

↓児童用の硬筆手本。必ず 私自身が書きます。
image

もう10日になって1時間以上が過ぎました☆おやすみなさい。

LINEで送る

~ 平仮名の源「つ・ね」~ 硬筆手本 ~」への2件のフィードバック

  1. 研修お疲れさまでした(^O^)
    内面アップ・・・私も心がけたいモノです!
    職場に価値観が違い苦手な人がいるんですが
    違いを理由に排除せず、互いの違いを
    生かしあうようにできたらイイ大人に
    なれますかねぇ~(^^;;

    1. 内面アップして帰ってまいりました(笑)
      と、思い込みたいデス f^_^;

      時間が、少し後にズレ込み、私は 最後の最後まで聴く事はできなかったのが残念ではありましたが、…参加した価値はあったと思います(^ ^)
      気付きと言うより、再確認できた(→頷ける点が多々あったので)感じで…これも5年前なら、ここまで深く再確認できなかった(深く頷けなかった)ような気がするので…とても重要な“再確認”だったと思います。
      あとは、謙虚に【実践】あるのみ!かな?

      先生の言葉の中の一つ
      『自分のルールは大事にするけど、ソレに“執着”しない』
      それと、もっとズシーッっとキタ言葉があったんですが…
      それは ズシーッっとキスギタ言葉なので今度お会いした時、コッソリお教えしますね…(^_^;)

kasugamoji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>