「よ」と「た」は
あまり難しくはありません。
強いて言えば、「よ」の1画目の書き出しを、(左右の)ド真ん中から書いてください。なぜか中心より左から書く人が多いので。
漢字の「与」の1画目も、同じく中心から書いてくださいね。
◎難易度
よ……★★☆☆☆
た……★★☆☆☆
次回の 平仮名の源は、6/5の予定です。
………………………
今日の奈良市は
まだ5月だというのに
屋外の正午過ぎは、灼熱☀です(;´Д`A
なんでそんな暑い時に外出してたかと言うと、
木曜日に奥歯が欠けて、昨日の金曜日から歯医者さん通いをしてるんです。
歯が欠けた部分が針のように鋭くなり、スグ隣の舌に擦れて炎症をおこしちゃって>_<
歯医者さんが休みだった木曜日は、舌が痛くて痛くて 食事も楽しくなかったどころか苦痛でさえありました(/ _ ; )
歯1本でこんなに憂鬱になるんだから、カラダってどんな小さな部分も大切なんだと痛感しました!
通ってる歯医者さんは、JR奈良駅の近くで、
医院は この2階の『米本歯科』さんです。
(向こうに見えるのは、JR奈良駅です。)
1階は「文化教室」と刺繍糸のお店になっていて、
私が以前、書道教室と公文の習字教室のために、12年間もお借りしていた所なので、やっぱり懐かしいナ(^^)
↓まだここの文化教室の看板に私の講座案内がウス~ク残っていて(木彫の下)
ごくタマァに これを見て お問い合わせご入会くださる方もいて、アリガタイことです♪
歯医者さんは、親先生の頃からお世話になっていて、
今は、二代目先生で包容力感豊かで、詳しく説明してくださる優しい先生です。いつぞやは、ウチの元男子生徒君のお母さんにも偶然会ったなぁ~
女優じゃなくても 歯は命デス(笑)
今回の「よ」と「た」の源をしっかり
見させて頂きました(*゚▽゚*)
歯医者通い大変ですね(>_<)間もなく
6月に入りクールビズの季節に
通院されるのは疲れが増すしテンション↓
ですよねぇ~ どうぞお大事にして下さいね
私も3週間前からギッくり腰で通院してるんですが
生活のリズムが乱れるし時間も取られるし・・・
健康だったら時間も医療費もかからないから、
つくづく元気な体のアリガタサを感じてますわぁ・・・
文化教室の看板ホントうっすら控えめに
残ってて月日の流れを物語ってますね
12年間~って干支が一巡する歳月ですよねぇ~
kikiさんとギックリ腰は
イメージが全然繋がりませんでした(゚o゚;
いつも軽めのお体で弾むように活動されてるッテ感じでしたから。
先日、せいび教室で痛々しいテーピングを見せてもらって、ようやく重症だったんや(・_・; と思いました。
ご無理しないでね。
JR奈良駅前で教室を開けていた12年は、長男の小学校入学~大学合格までの12年間でしたから、自分でも頑張ったなぁと思います☆
と同時に その間、水曜日はずっと実家にて息子2人は晩御飯を戴いてたので(食費は渡してましたが。笑)いろんな人の協力があって続けられた仕事なんだなぁ~と今更シミジミ感謝してます。
ご無沙汰してます!
やはり、JR奈良駅前のペン習字の先生だったんですね。
当時、奈良の大学生で就職が決まっていたので、一年足らずしかお世話になってませんが、とても楽しく効率良くペン習字を教えていただきました(^-^)/今は2児母です。またお邪魔します(*^^*)
ぉお~~(^O^)
覚えてる、覚えてるよ!!
当時、大学生さんは、確か2人しか居なかったので…卒業したら引っ越しするのも決まってて、ペース上げて教材をこなしてた彼女がまりりんちゃんですょね~☆
若いコに有りがちな丸字じゃなかったから、上達も早かった記憶が有ります^ ^
そっかー!もぅ2児のお母さんなんや(⌒▽⌒)
また覗きに来てねっ! 待ってまぁす^o^
平仮名って漢字からはじまったんですね。
おもしろいです。太をくずしていくと「た」になる~。なるほど~ってつぶやきました(笑)。
体のどんな小さい痛みでも憂鬱になるの本当によくわかります。私は偏頭痛があるので。
刺繍のお店きになります。幼稚園の手芸部で最近クロスステッチして楽しかったので☆
どの辺りですか?
私も片頭痛持ちです。酷い時は吐き気を伴うので、
書道教室のある日は、なるべく午前からリラックスして過ごすようにしてます(´・_・`)
刺繍糸のお店は、2階の米本歯科の先生の叔母様のお店で、かなり多種類の糸が揃ってますよ~!
場所は、内回りのバス停のスグ横の細めの道を東に入って1分未満の所です。
写真にも見えますが、『よねもと』と平仮名で書いた丸い看板が有ります。
(上を見たら「米本歯科」の看板が有ります。)