春日書塾のblog文字うつつを覗いていただきありがとうございます☺️
生涯で1回有るか無いかのテレビ出演、なかなか好評でした😃(ってか、観たら褒めるしかないよね😅えへッ)
一番多かった感想が、『全然緊張せずにニコニコしてたね!』『堂々と伸びやかに“有頂天”を書いてたなぁ』でした。
…それが実は.とんでもなく緊張してました!緊張を笑顔で誤魔化すしかなく…その“有頂天”を書いてる時が一番緊張MAXでした😆 普段ならもっと上手く書けたはず…と後悔しても、あれが実力と認めるしかないですよね。。
見逃された方、よろしければ…
★NHK奈良⬇️過去動画です。7/5『いまほんならほん』のコーナーをクリックしてみてください。
コチラ→→ ★
なんだかとても楽しそうに編集していただいてたのが幸いでした♬
上の動画の他に、ニュースの途中で、数十秒の動画⬇️が挟まれました😉
打ち合わせで『ならナビ』ならぬ『ならナピ(。=♡)』と書く事に。自分としてはコチラの方がお気に入りです♪(でも、この数十秒で終わり⁉️と勘違いした知人が少々😥苦笑)
NHKの皆様、貴重な経験をさせていただき有り難うございましたm(._.)m
* * * * *
さてさて.初体験続きとなるのですが、
★9月から県営『平城宮跡歴史公園』の【天平みはらし館】でも月2回(月曜日)に書道レッスン講座を開かせていただく事になりました。
それに向けての体験レッスンを、
ワンコイン(500円)/1回で,7月と8月に1回づつ設けさせていただきます。
30名以上座れる会議室に、こども8名,おとな8名まで(それぞれ時間帯は半分以上ずらします。体験に限り各10名まで)の少人数制でのスタートになりますので、コロナ対策も余裕です👍
★お申し込みは、下の⬇️お申し込みフォームから入力していただく事になります。(もし不具合がありましたら、私に直接申し込んでもらってもOK)
詳細&お申し込みフォーム→→ ★
9月からの定例レッスンも月謝に¥補助が出るらしいです。有り難いですねッ♬
今のところ、まだまだ空席がありますので、
特に「春日書塾は東部だから遠いなぁ」と思っておられる奈良市西部の方、大歓迎です☺️
先生 観ましたよー。可愛かったです。
教室の前も教室の中も カメラを透すと
いつも通りでいつも通りじゃ無い感じがしました
先生もその時はテレビの中の人。
仏教用語の御本は 読みやすい本ですか?
簡単に解り易い本 でしたら読んでみたいです。
ならナビ観ていただきありがとうございます(^^)
まさかニュースの秋鹿アナと会うなんてね!(大ファンって文字が出てましたが…実はお名前までは知らず:>_<:)奈良にピッタリなお名前だなぁと驚いてたら千葉ご出身だそうです! 仏教用語の本は喜び勇んで開きましたが…思ったより古い本で漢字がギッシリだったので…途中で挫折しそうな私(´Д`)トホホ
ならナビ、録画してゆっくり拝見しました!教室に所狭しと貼られた、14枚の仏教用語の字がステキだなぁと感心しながら、いつも通ってる教室の先生だね!と子どもと言い合ってました。
ならナピも、くすっと笑えて、楽しいひとときでした(^^)
広々とした天平みはらし館でのレッスン、いよいよ始まるのですね。先行して7月8月と、その後9月より本格開始、楽しみですね!
録画していただいた方が多くて有り難い限りです。
Yくんも観てくれたんだね♪♪
仏教用語の半紙も所狭しと貼られたんですが、それほど広くない教室にカメラ機材やカメラマンほか数人が入室されると…人も所狭しって感じでしたが…放映された動画を観ると、それほど狭さは感じず、さすが上手いアングルで撮られてるなぁと感心しました(^^)
逆に広すぎるような“天平みはらし館”でのレッスン、それはそれで慣れないので少々不安が…(-.-)
見逃し配信の案内、ありがとうございました♬夫婦でしっかりと観させて頂きましたよん(^.^)
また『天平みはらし館』でのレッスン楽しみですねっそれと活躍し続けてる先生は本当にエネルギッシュで頭が下がりますわぁ
マスク時期の放映だったので、それほど分かる人はいないだろうと思ってましたが、翌日より数人の方からお声掛けいただき…やっぱりTVの力って大きいですね!
今回のNHK女性ディレクターさんも“みはらし館“レッスンにお申し込みくださって…人との御縁って嬉しいものです(^^)