【春日書塾】書の教室の詳細はメニュー↖️トップページからどうぞ
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
今日は、夢見し…の「ゆめ」です。
「ゆ」は、まん丸に回さず 微かに下すぼみに回してくださいね。
由も下すぼみでしょ(^_-)
二段目は一見「里」みたいに見えますが、由の4画目と5画目が下にズレてるんです。
「ゆ」の一番のポイントが最後の縦線の書き始めの位置です!←1画目と同じ高さにする人がメチャ多い>_<
由と同じく高い位置からね❗️
(前 楓翠 書)
「め」は、女の終筆が次の字を書くためにぐるりと回ったものです。
◎難易度
ゆ……★★★★☆
め……★★★☆☆
長女の名前が『夢加→ゆめか』なんで
幼い頃、持ち物の名前書きを平仮名書きする時に
『ゆ、め』は書きにくいと言うかメンドくさかったのを
憶えてます(>_<)
お稽古でもスイスイと書ける文字ではなく
今回の平仮名の源は私が苦戦してる字の
コラボだな~と。。。(^_^;)
実は、私の字も、100点じゃないコラボです>_< クイズ: どこが100点じゃないでしょう⁉️ 教室に来ていただいた方だけに、100点の字になるよう添削します(笑) …なんちゅーズボラ指導者やって?(´∀`; ) 当教室は、藍より青くなっていただくための教室でっす( ^ω^ ) kikiさん、今日は、娘さんお二人のお名前に因んだ記事となりました(^ー゜) (今日のコメント返しは、全然改行できません( *`ω´)ぷんぷん)
クイズ!?と言われ、しばしお手本を見つめて考えました(◎_◎;?) 由と女とも、一角目と二角目にあるのカナ?
…とはいえ、先生には100点でなくとも、どの字も素敵ですので、探すのに苦労しました(>_<)
平仮名の源のカテゴリー、よく振り返って拝見させていただいております(^^)☆
ピンポン ピンポン ★ さすが❗️教室に来られない方にも打ち明けちゃいましょう^o^
「由」の1画目を出して書いてるんだけど、2画目の書き出しが滲んだため 2画目が突き出て見えます(._.)…ちゃんと書いても、そう(失敗したように)見えたらアウトって、生徒さんに言ってるのに自分がそのままじゃ失格やね(^^;;
それと「女」の1画目と2画目の交差点は、(左右の)中心線上に有った方が安定して見えます。
そのためには 書き出しの斜め↙︎の線をもう少し長めに書かなくちゃ!です>_< 「め」の1画目の始筆も今の私なら もう少し右から書き出すでしょう。 …わかってるなら、書き直せよっ( *`ω´)…はい、ズボラですみませんm(._.)m ただ❗️ここで言える事‼️…10年前の私は(実は10年前に書いた手本デス)それほど変だと自覚してなかったんよ>_< ←ツマリ!、、、よくオトナ生徒さんが ご入会のお問い合わせの時『もうかなりトシなんですけど今から字がウマクなるでしょうか❓』と言われる方が多いですが!!!…なんの、なんの、私自身、かなぁりトシなのに、発展途上❗️ツーカ 日々発展しているのです‼️ご安心ください(^。^)私と共に上達しましょう(*^o^*)…(またコメ返の後半の改行が出来ない>_<なんで?)